
この夏ほしいもの アンクレット
アンクレット
私がこの夏ほしいものは、アンクレットです!

アンクレットとは、足首につける輪っかのアクセサリーです。
夏は半袖、半ズボンを履き、手首足首を出す、涼しげなファッションをしている人も多いですよね。私はガウチョパンツ×サンダルの格好をすることがあるのですが、その際に足元に何かアイテムがほしいなと思い、ふと、アンクレットの存在が浮かびました。
左右のどちらに付けか・どの色を選ぶかで意味が違ってくる
アンクレットを右足につける意味
右足にアンクレットをつけるのは、彼氏・彼女がいない、独身ということを意味します。恋人募集中という意味も含まれます。
アンクレットを左足につける意味
左足にアンクレットをつけるのは、既婚者もしくは恋人がいるという意味があります。その他、お守りの意味もあります。
選」.minneとものづくりと. https://minne.com/mag/articles/2704#,(2023.07.26)
ーーーあら!そんな意味があるとは!!です。
指輪もどの手・指につけるか、ピアスも左右どちらにつけるか、いくつつけるかによって意味が違うことを知っていましたが、アンクレットも意味があるんだ…と、とても参考になりました。
また、色にも意味があるとのことで、気になったのが白の色のデザインだったので、意味を見て見ると、以下の通りでした。
白いアンクレットの意味
浄化や健康の意味を持つといわれる、白いアンクレット。コーディネートにも取り入れやすいカラーなので、色に悩んだら、まず白を選んでみてはいかがでしょう。
なるほど、おもしろいですよね!他にも、恋愛運、健康運、仕事運、友情運などを意味する色があるみたいなので、どれも良いものばかりで決められないと迷った人は、このような選び方もありますよ!
最後に…

豊富な柄のミサンガ、ビーズが綺麗なもの、ゴールドやシルバーなどのシンプルなデザインのものがあり、どれも洗練された美しさがあるなと思いました。最近知ったのですが、アクセサリーは魔除けの意味があるとのことです。王族、貴族などが装飾品をじゃらじゃらつけている理由がわかりました。古代は魔術師がいたり、呪いをかけたりするものがいたみたいなので、悪い気のものから身を守っていたんですね。しかし、現代にも通ずるものがあるので、私たちも軽視できない話です…。出かける際には何かしらあるといいかもしれませんね…!
足首の抜け感を出すのにちょうど良いアイテム…💎
みなさんも自分にぴったりのものをこの夏見つけてみてはいかがでしょうか!╰(*´︶`*)╯♡