「ヤブ医者」について
以前書いた記事の追加。
友〇会ていう歯科のグループがヤバそうだ。
一応伏字にしておく。
以前書いた記事で、口コミ★3の歯科の系列なんだが、
この系列の別の医院の口コミを探すと、またしても★3つ。
これ、★1評価があったうえ、そのコメントは削除されていて、
更にその次の口コミが★5で相殺してのあからさまな操作、
★1と★5で、6÷2の平均「★3」って事らしい。
★1って・・こんなんあからさまな営業妨害かガチかの二択だろう。
系列2つともこのパターンで、
最初の悪評を打ち消すように後から高評価を被せてくる。
この系列はブラックらしく、また変な医者が多いとの情報。
自分の経験は以前書いたが、
想定してなかった健康な歯を削られた。
この時はさすがにブリッジの為とか思って信用していたのだが、
結局丸ごと全部削られて、差し歯になった。
なんだこれ・・?
医者は「削る前に何も言わなかった」。
更に治療終了直後、入れたばかりの差し歯がぐらついて抜けた。
その場でやり直し、医者は悪びれもせずニヤニヤと。
治療後、口内上部に小さなふくらみが残った。
その後、しばらくして全身に吹き出物ができ体調不良に。
頭部の違和感、まるで帽子を常にかぶってる様な締め付け。
「参加グラタン」が歯科で使用されてる事を知ったのはその後。
彼らの目的は治療ではなく、健康被害が目的かもしれない。
上から特定の指令書でも回って来るのか、個人的目的か知らないが。
まぁ、★1評価は嫌がらせではなさそうだし怒りを感じる。
ここまで行くと、
素性が怪しいのでは?
同じ経験の方いたら情報共有しましょう。
いつでも消せそうなネットの口コミは信用ならん。
この系列は日本人じゃないかもしれない。
なにか悪意を感じる。
突然の奇病とか、理由不明な病気はこうして作られるのかも。
警戒してください。
ターゲットの選別データはカルテにある可能性もある。
金払いのいい依頼者や、
薬害利権の厚労省からお墨付きがあるかもしれないし、
既に個人データの紐づけでモルモットとして追跡研究が可能なのだ。
経験上、もうこんなん信用ならん。
地域の知り合いに紹介してもらえば、下手な事も出来なくなるだろうが。
バカはいつだって他人を搾取したいのだ。
おしまい。