内省的な野菜ソムリエから新着メッセージが
ミルクティーがおいしい季節です。
わたしは相変わらず、もそもそ食べては寝て、比較的元気です。日々はすごく目まぐるしくて、クロールをしているみたいです。腕を回してひたすらに水を掻き、苦しくて、息継ぎ。またひと掻き。どこに向かっているか分からないけれど、ひとまず沈まず足をつけず泳いでいます。
それと、どんなに悲しいことがあっても、ちゃんと食べてお風呂に入って寝ることができるようになりました。成長!仕事が苦しい時でもうまく気を紛らわしたり、にこにこおしゃべりが段々様になってきました。すんごく成長!!?
だけど、クリスマスの街のキラキラを見ても何も感じなくなったり、ジャンキーな食べ物を食べるとしっかり胃がもたれるようになってきて、シンプルに老いが到来しているかもしれません。
日々を地道に繋ぐということの難しさも感じています。自分の中の光の力が弱まっている時、どうにも物事を堅実に積み上げていくことに意味を感じることができなくなってしまいます。なんだか今が、左打ちが続く毎日がすごくしょうもなく感じてしまう。ドラマチックな何かをすぐそこに待ってしまう。
そういう時最近はロイヤルマッチをしています。簡単に無心になれる優れものです。本来暇つぶしの娯楽のはずが、ステージを進めすぎたが故に難しくなってきて最近は逆にロイヤルマッチをする方がストレスになりつつあります。
野菜をたくさん食べてください。もりもりと。茹でるなり焼くなりして。ビタミンは大切な栄養素です。今は多分大根とかほうれん草が旬です。風邪ひかないで健康でいてね。今度鍋しようね。