![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159838814/rectangle_large_type_2_9fa238cea29aa83edd1f40f0d0e5a3fc.jpg?width=1200)
よかったこと探し
ああしとけば良かった
こうしとけば良かった
と思うのは
結果が出たあとだからで
その時々
良くしよう
良くなろう
と思って選んだ選択肢だったんだから
それで良かったんだよ
そう言ってもらえて思い出した。
今思うと
いちばん苦しかった頃に
『よかったこと探し』
をしていた。
小さなことでも
手帳にどんどん書いて
読み返していた。
そうすると元気になれた。
『できたことリスト』
も作ったし
『やることリスト』
は、できたら☑️をつけて
「ヨシッ」
って思えた。
そうして過ごしてきたから
今がある
そのことを思い出せて良かった。
仕事用のノートには
メールとIMと電話で届く依頼を
箇条書きで書き込んでいく。
箇条書きの「やること」の前に
◯印をつけて、
完了すると、☑️をつけている。
優先順位の高い項目の◯はオレンジ色
プライベートでは
今やnoteが大活躍していて
下書きに保存したタイトルの中の箇条書きがたくさんできた。
感情と頭の中を整理してもらえて、
すごくスッキリする。
目で見て…読んで
耳で聞いて
口にしてみて
肌で感じて
手で書いて(打って)
そうして落ち着いてくる。
ここまで書いていたら
ネコくんが
毛布にフミフミ…しに来て
側でグルグルと喉を鳴らしている。
この子に会えたのも
『よかったこと』
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159839409/picture_pc_2c8bb487cc649d5ea14136d23366e184.jpg?width=1200)
そろそろ大好きなコタツ出しますかね