![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143203740/rectangle_large_type_2_dc69d943c25fefb678ce15cbef7ba5c0.jpeg?width=1200)
【法令集2024】都市計画法2/2
都市計画法は「いかに早く該当条文を見つけるか」が勝負。後半パートは、「開発行為の許可」の可否や、許可の流れを掴むこと。また、開発行為以外の許可もケアしておく。
![](https://assets.st-note.com/img/1717684486708-FLRD5qRrFZ.png)
【ヨシム メモ】
ヨシムは、総合資格さんの法令集を使用しています。都市計画法は、インデックス(タブ)を使って速引きしましょう。上側のタブが三重で充実しているので、これらを使わない手はありません。初めは大変でも、慣れると面白いように法文を見つけることができます。
![](https://assets.st-note.com/img/1717759839794-hKD2FsKZY4.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1717759851827-8IxA6yYXGN.jpg?width=1200)
【ヨシム メモ】
29条は、「開発行為の許可」の可否を明快にすることと、1項と2項の違い(内外)を明らかにしておきましょう。ヨシムは黄色ベタ塗りです。
![](https://assets.st-note.com/img/1717759861724-BTj8yEfJJe.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1717759872399-ULRp8wLngU.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1717759889113-dAFxb17O0F.jpg?width=1200)
【ヨシム メモ】
34条は、「市街化調整区域」です。タイトルが無いので、1項1行目をベタ塗りして目立たせましょう。43条も「市街化調整区域」ですので、連動して開けるように。
![](https://assets.st-note.com/img/1717759899515-lPsjsXMCye.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1717759908982-jr5OSIkC8k.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1717685432476-MCOChBod4a.png)
ここから先は
447字
/
24画像
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89766087/profile_c8014a0a1b542f5cb0ab141c2ab3b129.jpg?fit=bounds&format=jpeg&quality=85&width=330)
最新版は年明けに順次記事を公開する予定ですが、時期が未定のため、過去の法令集にご興味のある方はどうぞご覧になって下さい。
ヨシムの法令集 2024
3,080円
一級建築士学科「法規」の試験対策として、建築基準法令集を読みやすくする「マーカー」と「ポイント解説」をしています。単元ごとの記事をマガジン…
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?