見出し画像

みとぎやの歩き方😊2024年12月号その2🌟最終回

 今、書き始めが、とにかく、腰が痛くて、座っていられないので、少し、打って休みながらになると思います。今年中に出せるかな?

 2024年なのですが、振り返ったら、負傷と風邪のオンパレードでした。負傷は、肩を1回と、腰は3回目です。自分の所為なのですが、全て。

 風邪は、明らかに風邪です。3回患いましたが、医者にいったら、コロナにされ、インフルにされてしまうので、行かなかったんです。

 ちょっと、尖った書き方をしますが、それが、今の医療の事実ですから、自衛の為に、昔からの慣れた市販薬で、自宅療養。これが一番です。
 我が家は全員、これで、何度も立ち上がりました。

 10年以上付き合っている、膠原病なのですが、自分の身体の声を聴く感じです。
 薬を出した先生、決めた先生の顔を浮かべて、信頼できると思っているものだけ、服用しています。今までの履歴で、体調が良くなった薬を中心にしています。間違えていないと思います。

 薬は、グローバリストの利権です。できるだけ、飲みたくない。
 なので、最小限で、自己治癒力で、頑張る生活です。


 このnoteを始めて、良かったことが、沢山ありました。
 noteを始めたことで、他のSNSも始めることになりました。
 それによって、出会った方もいます。
 
 それよりも、何よりも、こちらに来てくださる、noteの皆様に感謝です。
 とても優しい方ばかりで、何度も来て、スキ💜を下さる方、本当にありがとうございました。


 来年早々をもって、noteをいくらかの間、お休みしようと思います。
 簡単に言いますと、色々なことに疲れました。
 身体にガタの来る年だったのかもしれませんが、動くほどに疲弊した年でした。というか、色々と違和感が多い年でした。

 まあ、体質的なこともありますが、少しずつ、積み重なっていたのでしょうね。特に、夏以降、あることがあって、辛くなってきました。つまりは、愉しくないんですね。創作どころじゃなくなりました。

 ゆっくり、創作をしたい、愉しくて仕方がない、と思えなくなりました。
 これは、書くことだけではないのですが、ふいに取り組むことになったことが、実は、自分に合っていなくて、気づかず進んでいて、いつの間にか、自分軸が大きく崩れていたのだと、やっと気づいたんですね。

 私、かくのが、スキなんだけどなあ・・・それが出来ないところまで来たんだと思うと、なかなか、ヤバいなあ・・・そんな感じです💦


 noteは、スキなんですよ。
 だから、noteのせいじゃないです。
 何を出してもオッケーだから。
 最近では、お友達の写真の記事とか、推しのヒュンケル氏の記事とかね、出すと癒されていますが・・・。

 でも、何か、不自由に浸食されてきて、毎日の発信と思って来たのも、できなくなってきました。
 無理をする必要も、意味もないなというのが、今の感想です。
 まあ、そもそも、投稿は、強制ではなく、自由ですからね。
 でも、なんとなく、毎日を目指してきましたが、今は、難しいです。

 皆様、創作でも、日記でも、エッセイでも、本当に素晴らしい発信をなさっている方が多くて、素敵だなと思います😊👍✨
 こちらに癒されることも、しばしばなんですよね😊✨
 ありがとうございます💛🍀✨

 あまり多く、お邪魔出来なかったかもしれませんが、行った先では、殆どの皆様の作品に、スキ💜を付けさせていただきました😊👍

 noteは、読むにも、書くにも、とても優しい、素晴らしいSNSだと思っています。
 これまで、ご一緒させて頂きまして、本当に感謝です。

 今回も、これまでの記事も、お読み頂きまして、感謝です。

 もう一つ、思う所がありまして・・・
 やはり、今の自分は、作品を「かく」のは良いけど、これ以上、発表し続けるのはどうなんだろう、という感じになってきました。
 これは、作品の傾向に関わることもあり、ずっと悩んできたことでした。
 自分の信条から見て、もう発表は難しいかなとも思ってきています。

 来月「御相伴衆~Escorts」を纏め投稿に努めようと思います。
 そして、恐らく、メンバーシップは来月にて、終了させて頂きます。
 その後、発表済みの創作作品も、いくらか、整理(削除・加工)させて頂こうと思っています。

 実は、この『御相伴衆』という作品こそ、信条と作風がぶつかり合ってしまい、葛藤の連続でした。原作で描いているものを、かなり加工して出しています。主人公たちが平和を迎えるまで、お伝えしないと、書いた意味がないので、完結までは、顔晴って行こうと考えています。


 しばらく、一先ず、この「ゆめうつつりたーんず」そのものは消去しないと思いますが、その後は、いくらかの間、投稿をお休みする形にすると思います。

 とにかく、一旦停止です。
 止めてみて、正常モードまで自分を戻すために、色々と断捨離します。

 色々な意味で、元気になれたら、また、何かを書いていくかもしれません。意味不明ですみませんが、少しお休みをさせて頂きます。

 休んで、愉しくなれたら、戻ってくるか、別の形になるか、かくことに拘らなければ、そうならないかもしれません。

 今回で終わり、というわけではないのですが、今年の最後に、このままではヤバいと気づき、自分の中の違和感から抜けだそうと、決めることができたので、お伝え致しました。



 「かける」ことは、素晴らしいことですね👍✨
 皆様のご活躍をお祈りしています。

 「笑顔が一番」

 目指して、来年は行こうかなと思っています。

 
 「ゆめうつつりたーんず」あと、1か月ほど、取り組んでいきますので、よろしければ、お付き合いください。

 今回も、お読み頂きまして、ありがとうございました。
 
 

いいなと思ったら応援しよう!

みとぎや(隠)🐉✨
更に、創作の幅を広げていく為に、ご支援いただけましたら、嬉しいです😊✨ 頂いたお金は、スキルアップの勉強の為に使わせて頂きます。 よろしくお願い致します😊✨