マガジンのカバー画像

みとぎやの日常・創作裏話など✒

260
みとぎやの日常についての雑談、小説の裏話など。つぶやき記事には平凡な日常が。何が出るかは、お楽しみ💜
運営しているクリエイター

#みとぎやのゆめうつつりたーんず

朝起きれた。無事に暮らせる家の中にいる。食べるものがあり、三食のご飯が頂けた。着る服もあり、汚したら着替えられる。トイレがあって、普通に用が足せる。出かけて帰ってこられる家がある。顔を合わせられる家族が居たり、連絡すれば友達と交流ができる。今日も無事に休める。当たり前の事に感謝💖

皆様へ😊 チョコをお召し上がりください🍫 💖みとぎや💖

もう、びっくりするわ💦光栄すぎて💦どうしましょう💦という感じなのですが「自己啓発ソムリエ 言葉で動く」様、実にありがとうございます💛✨なんと、みとぎやをご紹介して頂いております。 https://note.com/midman/n/nba1912b8c7ea よろしかったらご覧ください💗 これからも顔晴ります😊

今年もよろしくお願いします🐉✨みとぎやのゆめうつつりたーんず・2024年はゆっくり進みます✨

 この度の能登半島の地震による被災、また、羽田空港の事故にて、お亡くなりになりました方のご冥福お祈り致します。被災された皆様が、一刻も早く、普段の生活を取り戻せるようにとお祈りしています。 🍀🍀🍀🍀  今回は、この期間中に頂いた方の、元日の日の出、ご来光の写真と共に、新年のみとぎやの所感、雑談をお話しようかなと思います。 🐉メンバーシップ「艶楽御伽絵巻」が1周年  今朝、スマホの写真の履歴が出てきて、去年の1月3日は、メンバーシップの準備をドキドキしながらやっていたの

おはようございます💖✨皆様より、スキ11000回を頂きました😊✨なんと幸せなことでしょうか🍀🌈✨皆様のお蔭で、ここまでやってまいりました。丁度、明日でスタートして、11か月目です。続けてこられたのも、皆様のお蔭です💖✨感謝感激お日様に虹がかかります💛世界平和🕊地球安泰🌎神恩感謝🍀

今日は堪らない気持ちでいました。いくつかの方法で原稿を書いていましたが、上手くまとまりませんでした💦未来は明るいはず。世界平和、家庭の平和、隣人との平和、突き詰めると、やはり、相入れる努力が必要なんだと、今日は、胸が痛いのです💦明るい未来を目指していくのには変わりないのですが😢💦

おはようございます😊毎日暑いですが、いかがお過ごしでしょうか🍀今朝、noteを開きましたら、9000回スキのお祝いを頂いておりました💖✨ひとえに、来て頂き、見て頂き、スキして頂きました皆様のお蔭です💖感謝感激お日様に虹がかかります🌈心からお礼を申し上げます。ありがとうございます💛

今、小説たちを少しずつ進めています。イラストは「御相伴衆」の数馬です。お話ではしばらく出ていませんが、桐藤の後は、彼がメインの件になりそうですね。今後、考えているのは、月ごとに強化月間と掲げて、今月は「小説」今月は「365枚の絵」とか。スピは強制入りかな?今後も宜しくお願いします

皆様からのスキ💜が、7000回を超えました😊✨本当に、多くの皆様にお越し頂き、読んで頂いて、嬉しいです。そして、こんなにスキ💜を頂きまして、本当にありがとうございます💛✨今後とも、顔晴って参りますので、皆様、応援の程、よろしくお願い致します。感謝感激お日様に虹が出ております🌈

スタートして、7か月目を迎えました!

 本日、2023年4月8日にて、「みとぎやのゆめうつつりたーんず」を、半年間、継続することができました!!!  これも、ひとえに皆様のお蔭です。  お読み頂きました皆様、スキ💜を頂いた皆様、そして、感想、応援のコメントをを頂いた皆様、そして、とらねこ村共同マガジン主催者のとらねこさんにもお礼申し上げます。ありがとうございます。  今まで、データには、あまり、触れずに来ましたので、今回は、スタートから今までの実績を、お伝えすることにしました。  この4月より、ひな姫さんの

みとぎやの二大新企画スタート!!             「しあわせの365枚の絵」制作             「みとぎやのうた」楽曲制作

 いつもお越しの皆様、時折、お訪ね頂く皆様、そして、お初にお目にかかります皆様、こちらの記事にお越し頂きまして、ありがとうございます。  今日は、色々と日取りが良くて、新しいこと、始めた方がいいそうですので、こちらの二大企画をスタートさせることにしました。ご紹介です。  以前は、みとぎや、病で寝てばかりの日々でしたが、せっかく、創作を再開し、noteにご縁を頂いたので、やれることは、どんどん、やってみようと思って、スタートすることにしました。  一つ目の企画は「しあわせ

みとぎやの楽曲音源化制作レポート3

「インターフェースからの、初のCubase」 なんのことやら、ですよね💦 私もそうでした💦 今日は、ついに、楽曲製作ソフトの練習まで、漕ぎつけました!!! これ、難しいんです。癖があって。 でも、実はとても・・・ 面白いんです💛✨ みとぎや、ツボっています。もはや。 やれることが分かった、という段階ですが、ワクワクしています♪ その、インターフェースって、こんな感じの機械です。  とにかく、必要ということで、準備をしました。  で、みとぎやが選んだ、楽曲制作ソフ

ゆめうつつりたーんず・改             ~自己紹介・これまでの作品紹介(随時更新)

皆様、こんにちわ。みとぎやと申します。 いくらか、来ていただいた方はご存知かもしれませんが、 お話がただ好きなだけで、小説とイラストを描いている者です。 おまけの時間を、創作に生きてみようと、自由に動き出した所です。 noteを始めて、10カ月と少し経ちましたが、 徒然なるままに、オリジナル作品を、ご紹介してまいりました。 その為、作品の数が多くなり、煩雑になってまいりました。 毎日投稿が基本で、複数の作品の連載や、短編など、 実に、煩雑になってまいりましたので、 今回は