見出し画像

内向的か、外交的かで幸福度は変わる?

今日職場でそんな話になりました。


内向的な人は、外交的な人がいろんな広がりがあることが羨ましいし、その方が幸福度高いんじゃないかという意見。


一方、割と外交的な私としては、自分の幸せに他人が介在するので、コントロールしきれないけど、内向的な人は自分のテリトリーの中で幸せを見つけられるからその方が安定して幸福度高いんじゃないだろうかと思ったり。


隣の芝生は青いんだね、という結論ですw


どちらにしろ、自分の選択に納得感があるかどうかがポイントだと、個人的には思います。


内向的、外交的に関わらずですが、幸福学では、以下4つが幸せの因子だと言われています。

https://shiawaseken.jp/category/category1/


研究的には人との繋がりも幸せの大事な要素ですね。


内向的な人は、「あなたらしく」が強いイメージ。


納得感があるか、は「やってみよう!」に含まれますね。


内向的か外交的で、この因子のうち持ちやすいものも変わりそうですね。


ただ、後天的に変えられる部分もたくさんありそう。



みなさんも、この幸せの4つの因子と自分を当てはめて考えてみてください。

どんなことが見えてきますか?



スキ、フォロー励みになります_(._.)_






★☆働くママ向けコーチング無料個別相談受付中☆★

コーチングを通じて、働くママの日々の充実感を高めるお手伝いをしています。
無料個別相談も受け付けています。お気軽にお申し込みください♪

※ICF(国際コーチング連盟)認定プログラム提供スクールにて共創コーチ®資格取得

🔽お申し込みはこちら🔽

https://my-core-coaching.com/




いいなと思ったら応援しよう!