見出し画像

ママが輝くと、子どもも輝く:ママに勧めたいマインドセット

私は母によく

あなたはいいわねぇ。

と言われますw



それは、

夫と完全に50%50%で、家事育児を分担していたり、

ママ友と飲みに行く時間があったり、

1人行動したりしているから。


母からすると、考えられなかったことです。


弟が小学生になるかならないかくらいの時、大ファンの小田和正のライブスタッフのアルバイトを

「子供を夜置いておけない」

という理由で泣く泣くあきらめた母。


時代も違うのと、父の転勤で地元から離れていたりといった環境もあります。


私とは「母として」のマインドセットが違うと感じます。


根本的なマインドセットとして、

「子育て中は母親である自分は我慢が当たり前」

という意識がある母。


私にとっては、それに対する違和感が今の仕事を始めるきっかけにもなっています。


「一番近くにいる母親がやりたいことを我慢して楽しくない状況で、どうやって子どもが将来に希望が持てるんだろう。」


この考えには賛否あるかと思いますが、
私にはこのマインドセットが根本にあります。


なので、割と自分のやりたいこと発信で動くことも多いです。


毎週やる家族会議でそれぞれ週末にやりたいこととか話すのですが、真っ先に手を挙げます(笑)

その時は、大体
ビックカメラでおもちゃを買いたい子どもたち VS 別のことがしたい親
となりますw


私の周りには割とご自身も大切にしながら過ごしている方が多いなと思いますが、環境によってはめちゃめちゃ異文化な話だと思います。



でも、私はこの気持ちを母親自体が持つことが、子どもの将来への希望、女性の社会進出(別に働くことだけではないですが)にもつながるのではないかと考えています。


めちゃめちゃ素敵でポテンシャルのあるママたちが輝くこと。


そんな風になりたい!と考える次世代が生まれること。



そんな世の中に少しでも貢献出来たらうれしいです。



あなたは、どんなマインドセットで日々を過ごしますか?


スキ、フォロー励みになります_(._.)_


★☆働くママ向けコーチング無料個別相談受付中☆★


コーチングを通じて、働くママの日々の充実感を高めるお手伝いをしています。
無料個別相談も受け付けています。お気軽にお申し込みください♪

※ICF(国際コーチング連盟)認定プログラム提供スクールにて共創コーチ®資格取得

🔽お申し込みはこちら🔽

https://my-core-coaching.com/





いいなと思ったら応援しよう!