
Photo by
pasteltime
note上半期振り返り #169
2024年1月から投稿を開始したnote。
正確には1月14日に投稿を開始し、そこから現在まで毎日投稿を続けています。
6月末日をもって上半期が終了、ということで、簡単に私のnote生活を振り返ってみたいと思います。
上半期アクセスランキング上位3記事は以下のとおりでした。
第1位 604ビュー
第2位 345ビュー
第3位 324ビュー
見事にジャンルがバラバラ(笑)
私のnoteは仕事、子育て、婚活、英語、スタエフ、断捨離、エッセイ、小説、絵本、その他雑談…と、本当にそのときそのとき頭に浮かんだことをバラバラと書いている脳内垂れ流し系なので、さもありなん、という感じですね。
先日ビジョンボードを作成するワークショップに参加させて頂いたのですが、そのとき、自分の上半期を振り返る時間がありました。
このnoteのおかげでいつどんなことがあったか、振り返りがしやすかったので、日記がわりというかなんというか、今後も垂れ流し系ライトnoteとして、書き続けたいと思います。
また、時々自分の妄想を吐き出す形で、小説やエッセイという形でも作品を残していけたらいいな、と思っています。
自分のペースだけで書いているとメリハリが無くなってしまいますが、noteは創作大賞やその他ハッシュタグ企画が定期的にあるので、その流れに乗って書くことができる、というのがいいですよね。
上半期も、創作大賞向けに2本のエッセイ、1本の絵本文、また、間に合うか分かりませんが今短編小説を執筆中です。
創作大賞向けの記事はマガジンに纏めているので、よければそちらから読んでみていただければと思います。
そんなこんなで、まだまだはじまったばかりのnote生活、2024年下半期も楽しんでいきたいと思います。おー!
それではまた、ごきげんよう。