結婚できない詰将棋001 ある”愛(ラブ)”の形
『「私は結婚できないのではない結婚しないだけだ」という言い訳と「この詰将棋は解けないのではない解かないだけだ」という言い訳』が何となく似ているなと思った管理人むとせです(笑)。
上の『』を省略(笑)して「結婚できない詰将棋」としました。決して未婚者を侮辱している訳ではありません。
多分問題ないはずですが画像を無断借用していますので、念のため下のDVDとBRをご紹介しておきます。
「結婚できない男」は関西テレビ放送の名作でフジテレビでは数回(あるいは10回以上?)再放送されています。私も少なくとも4回は観ました。非常に笑えるドラマで、おそらく独身者だけでなく既婚者も共感できたことでしょう。
少し前に第2シリーズの「まだ結婚できない男」が放送されました。まだ観ていない方はそちらもお楽しみ下さい。
上の表紙の拡大版がこれです。この表紙の右上をご覧下さい。
「俺は結婚できないんじゃない。結婚しないんだ!!」
私は正論だと思います(笑)。
いや、120%正論です。
なぜなら、結婚の選択は人それぞれだからです。
ある程度の年齢になればわかりますが、結婚して不幸になっている人もたくさんいます。むしろ幸せになっている人の方が少ないかもしれません(笑)。
ある驚愕のアンケートによりますと、熟年カップルの80%は、「生まれ変わったら同じ人と結婚したくない」と答えたそうです。男女ともに8割です。
この数字の真偽はともかくなんとも悲しい限りです。
しかし、既婚者の幸不幸は別にして、自分の子供に出会えた皆さんは本当に幸せだと思います。子供は幸せを運んできますからね。
01.今回の詰将棋は?
問題図は下の局面です。将棋世界の付録(昭和61年2月号)「全棋士出題新作詰将棋(中)」の第2問です。出題者は高橋道雄王位(当時)で11手詰です。
ヒントには「ある”愛(ラブ)”の形」と書いてありました。
下の局面を見れば目指している方向をおわかりいただけるはずです。
結婚できない詰将棋001
02.解答は?
ですから、解いていないのです(笑)。
解いていない詰将棋の解答は、原則載せません。
解けないのではありません。解かないだけです(笑)。
中段玉の詰将棋はあまり好きではありません。
特に、最終図が文字や図柄を目指した詰将棋は大嫌いです。
だから、解いていないのです。
死ぬまでに絶対解かない詰将棋の1つかもしれません。
その辺の詰将棋オタクや詰将棋基地外、詰将棋変人、詰将棋星人と一緒にしないで下さい(笑)。
私は将棋上達に直結するような詰将棋しか興味がありません。
ですが、気が向いた方は是非どうぞ!!!
別に他人の趣味をとやかく言うつもりはありません。