マガジンのカバー画像

ワクワクの探求

207
人生の目的の一つはワクワクすることです。このマガジンは私がワクワクした記事や動画を載せたものです。
運営しているクリエイター

2023年10月の記事一覧

好きな人が増えると自然と幸福が近づいて来るという私の勝手な想像(笑) 1日3名ず…

世の中には人間嫌いな人がたくさんいるようです。そのことで彼ら彼女ら全員が不幸だとは思いま…

207

最近笑っていない自分にさよならをしよう 明日の事を言えば鬼が笑う 猿の尻笑い

10年に1回しか笑わない上達の探求です。というのは冗談ですが、最近1週間で私が笑った回数…

217

ますい志保さんの「いい男の条件」に感動する男たち女たち 肩書きでも、年収でも、外…

世の中には悪い男性に騙される女性がごまんといます。そして多くの女性たちが自分たちの選択で…

221

就寝前に今日も楽しかったと思えたら、あなたの勝利である! 日本保守党ならば期待で…

私のnoteでは「楽しい」をテーマに何度も記事を書いています。人は生きていくだけでも大変です…

201

覚悟を決めて行動した人の方が人生において好結果をもたらしている気がする スマホ無…

人生において相当の覚悟を持って物事に取り組んでいる人とそうでない人の差は歴然としているよ…

235

質素な生活の中に小さな幸せを見つけられない人は気の毒である パンダ愛からマーモッ…

私には兄弟姉妹がたくさんいます。私たちに対する両親の教育が決して正解だったとは思えません…

216

自分が幸せになるために全力を尽くしていない人が多すぎる

記事タイトルの「自分が幸せになるために全力を尽くしていない人が多すぎる」を読んで、「いえいえ、私はいつも全力で生きていますよ」と反論できる人が果たして日本人の大多数を占めるでしょうか。私はそうは思いません。 今回は、私から見て自分の人生で全力を尽くしていない人、そして、それゆえ幸せになれない人、について取り上げます。 自分の人生で全力を尽くしていない人とは?他人が気になって気になって仕方がない人 自分自身にブレない強い軸があって自分軸で生きている人は問題ないです。しかし

チンパンジーのコメントに心を痛めるホモサピエンスも、実はチンパンジーなのだよ(笑…

人は誹謗中傷を言われたり書かれたりするようになって、やっと半人前です。人として、やっと5…

206