神農本草経 下薬・下品122種(鉱物系を除く113種類)
下薬(下品) ※健康回復の治療薬で、病気を治す。毒が多いので長期にわたる服用はよくない。
🌻ケイトウ(ケイカンカ(鶏冠花)・ケイカンシ(鶏冠子)
🌲うるち米 コウベイ(粳米)
🌲サンザシ 山査子
🌲カギカズラ (チョウトウコウ(釣藤鈎)
🌲ヒヨス(テンセンシ(天仙子)
↑以上は神農本草経下薬から見つけられなかった生薬です。🌻はエーザイさんから🌲はハル薬局さんより
鉱物系9種を除く植物、動物、魚系。神農本草経下薬下品
1😮タデ科唐古特大黄 及び他の同属植物の根茎 大黄( だいおう )
2😮ミカン科カホクサンショウ 蜀椒 ( しょくしょう )
3😮シキミ 莽草 ( もうそう )
3😮???郁核 ( いくかく )
4😮クロトン 巴豆 ( はず )
5😮トウダイグサ科かんすい 甘遂 ( かんずい ) 有毒
6 😮マメグンバイナズナ 葶藶 (ていれき)
7😮トウダイグサ科タカトウダイ 大戟 ( たいげき )
8🌻トウダイグサ (沢漆 ( たくしつ )
9😮ジンチョウゲ科フジモドキ 芫花 ( げんか )
10😮ジンチョウゲ科コガンピ 蕘花 ( じょうか )
11😮キク科センプクカ 旋覆花 ( せんぷくか )
12😮ゲルセミア科ヤカツ (コウフン) 鉤吻 ( こうふん )
13😮トウダイグサ科ロウドク 狼毒 ( ろうどく ) 有毒
14😮メギ科の多年草キキュウ 鬼臼 ( ききゅう )
15😮タデ科のミチヤナギ、ニワヤナギ 扁蓄 ( へんちく )
16🌲ヤマゴボウ (商陸 ( しょうりく )
17😮へくそカズラ? 女青 ( じょせい )
18😮トリカブト 天雄 ( てんゆう ) 有毒
19🌻トリカブト 烏頭 ( うず ) 有毒
20🌻トリカブト 附子 ( ぶし ) 有毒
21😮トウレンゲツツジ 羊躑躅 ( ようていしょく ) 羊の中毒
22😮ミヤマシキミ 茵芋 ( いんう )
23🌻ヒオウギ・ 射干シャカン 射干 ( やかん )
24😮アヤメ科イチハツ 鳶尾 ( えんび )
25😮マメ科サイカチ 皁莢 ( そうきょう )
26😮???練実 ( れんじつ )
27😮???柳華 ( りゅうか )
28😮ユキノシタ科ケンジフウ???桐葉 ( とうよう )
29🌲キササゲ 梓白皮 ( しはくひ )
30😮ユキノシタ科ジョウザンアジサイ 恆山 ( こうざん ) ( 常山 ( じょうざん ) )
31😮甜茶(ジョウザンの苗)蜀漆 ( しょくしつ )
32😮ノゲイトウ 青葙子 ( せいそうし )
33🌻カラスビシャク (半夏 ( はんげ )
34😮キク科カントウ 款冬 ( かんとう )
35😮ボタン 牡丹 ( ぼたん )
36😮オオツヅラフジ 防已 ( ぼうい )
37😮アカネ科ハゲキテン 巴戟天 ( はげきてん )
38😮シャクナゲ 石南草 ( せきなんそう )
39😮ヒメジョオン 女菀(じょおん)
40😮ワレモコウ 地楡 ( じゆ )
41😮ウコギ科細柱五加、紅毛五加 南五加 五加( ごか )
😮ガガイモ科クロバラカズラ 北五加皮 五加(ごか)
42😮シロネ 沢蘭 ( たくらん )
43😮???黄環 ( おうかん )
44😮タデ科チチノハグサ(春虎尾)紫参 ( しじん )
45😮???雚菌( かんきん )
46🌻レンギョウ 果実 連翹 ( れんぎょう )
47🌻キンポウゲ科ヒロハオキナグサ 白頭公 ( はくとうこう ) ( 白頭翁 ( はくとうおう )
48😮ウラボシ科トリゲワラビ 貫衆 ( かんしゅう )
49😮バラ科ミツモトソウとマメ科コマツナギ?? 狼牙 ( ろうが )
50😮シュロソウ 藜蘆 ( りろ )
51😮???閭茹 ( ろじょ )
52😮カタバミ科ゴレンシ 羊桃 ( ようとう )
53😮ギシギシ 羊蹄 ( ようてい )
54😮???鹿霍 ( ろっかく )
56😮ゲンノショウコ 牛扁 ( ぎゅうへん )
57😮セイヨウニワトコ???陸英 ( りくえい )
58😮カガミグサ 白斂 ( びゃくれん )
59😮シラン 白及 ( びゃっきゅう )
60😮???蛇全 ( じゃぜん )
61😮クソニンジン 草蒿 ( そうこう ) 青蒿(せいこう)
62😮竹に寄生するサルノコシカケ科キノコの一種の菌体 雷丸 ( らいがん )
63😮ウツギ 溲疏 ( しゅうそ )
64😮??? 薬実根 ( やくじつこん )
65😮ヒレアザミ 飛廉 ( ひれん )
70😮ホザキノイカリソウ 淫羊霍 ( いんようかく )
71😮マイヅルテンナンショウ テンナンショウ 虎掌 ( こしょう ) ( 天南星 ( てんなんしょう ) )
72😮ハシリドコロ 莨菪子 ( ろうとうし ) 有毒
73😮モクゲンジ 欒華 ( らんか )
74😮ホソキ(犬山椒、山椒)蔓椒 ( まんしょう )
75😮コブナグサ 藎草 ( じんそう )
76🌻ウツボグサ (夏枯草 ( かごそう )
77😮ナンキンハゼ 烏韭 ( うきゅう )
78😮タデ科イブキトラノオ 蚤休 ( そうきゅう )
79😮ハコネシダ 石長生 ( せきちょうせい )
80😮???姑活 ( こかつ )
81😮???別羇 ( べっき )
82😮???石下長卿 ( せっかちょうけい )
83😮レンギョウの根っ子 翹根 ( ぎょうこん )
84😮???屈草 ( くっそう )
85😮???淮木 ( わいぼく )
86😮???六畜毛蹄甲 ( ろくちくもうていこう )
84😮???麋脂 ( びし )
88😮???豚卵 ( らんとん ) 豚の?
89😮???燕矢 ( えんし ) ツバメ?
90😮松脂に油を練ったものクスネ 天鼠矢 ( てんそし )
91😮ヒキガエル 蝦蟆 ( がま )
92😮イサゴムシ(沙虫)石蚕 ( せきさん )
93😮脱皮後の蛇の抜け殻???蛇蛻 ( じゃぜい )
94😮ムカデ 呉公 ( ごこう ) ( 蜈蚣 ( ごしょう )
95😮ヤスデ 馬陸 ( ばりく )
96😮ジガバチ 蠮螉 えいおう
97😮??? 雀甕 ( じゃくおう )
98😮??? 彼子 ( ひし )
99😮オカダンゴムシ 鼠婦 ( そふ )
100😮???ホタル?? 螢火 ( けいか )
101😮きらら 衣魚 ( いぎょ )
102😮ミミズ 白頸蚯蚓 ( はっけいきゅういん ) ( 地竜 ( じりゅう )
103😮オケラ 螻蛄 ( ろうこ )
104😮タイワンダイコクコガネ 蜣蜋( きょうろう )
105😮コウチュウ目ハンミョウ科ハンミョウ
斑猫 ( はんみょう )
106😮ツチハンミョウ(土斑猫) 地胆 ( じたん )
104😮??? 馬刀 ( ばとう )
108😮タカラガイ 貝子 ( ばいし )
109🌲アンズ 杏核 ( きょうかく ) ( 杏仁 ( きょうにん ) )
110🌻モモ (桃核 ( とうかく ) ( 桃仁 ( とうにん ) ) ハクトウカ(白桃花)
111😮にがひさご(ひょうたん)苦瓠 ( くこ ) 夕顔は甘瓢
112😮セリ 水芹 ( すいきん )
113😮クマツヅラ科ハマクサギ 腐婢 ( ふひ )
🌱🌿🍀👾🌱🌿🍀👾
鉱物系を除き113種内24種類わかりませんでした。
知っている薬草・薬樹・虫系は21種類しかありません。難しかったです。
109,110番のキョウニン(杏仁)トウニン(桃任)では中村臣市郎先生のフンザ人はなぜ長寿(100才以上から老人で160才の長老も若々しい)で、ガンがないのかという記事を思いだしました。
フンザ人の主食はアンズの種。古代から面々と続く食生活。
アンズの種には高濃度アミダグリン、ビタミン17の含有量が多い。
バラ科の種→バラの実、アンズの種子、モモの種子、オウメの果肉と種子、リンゴの種、サクランボの種子、ビワの種子と古い葉っぱ。
しかしそれはシアン化合物、ベンズアルデヒド、2単位の糖が結合すると毒薬。日本の劇薬取締法。
フンザ人はそれをバリバリ食べている。
古代の神農は知っていたんですね。薬にも
毒にもなる。
中国のおやつ杏仁豆腐はアンズの種で作られています。そんなに毒物ではないのかもしれません。
スーパーで杏仁霜なるものがあって、簡単に杏仁豆腐が作れます。美味しいのだけど、それは杏仁豆腐風であって、科学調味料もはいっています。本物のアンズの種を使うと止められない美味しさらしい。
一度はチャレンジしたいです。