カーサームーチー作りました
![](https://assets.st-note.com/img/1673445500378-dbNR227Dv9.jpg?width=1200)
カーサームーチー(月桃葉包み餅)を蒸しました
蒸した香りが家中に広がってオキナワン
![](https://assets.st-note.com/img/1673522671998-sTkGi9rkcI.jpg?width=1200)
黒糖をお湯でとかた黒糖水に分量の団子粉を混ぜて練って作りました
沖縄伝統行事カーサームーチーの日(月桃葉包み餅)は旧暦12月8日で行われるため年明けが多いのですが、今年は2022年12月30日になってしまいました。
暮れは忙しかったから後回しして、
恋しい沖縄の味
今日作りました。
![](https://assets.st-note.com/img/1673438746469-5qdWG5V3o1.jpg?width=1200)
4月にFBの猫友さんから月桃の苗を頂いたので、私なりに大事にしてました。
沖縄では田舎の道端に普通に咲いているのですが
東京では厳しいようで、葉っぱは大きく育ちません。
猫友さんの月桃苗は去年の夏の熱さですぐ枯れてしまったのだとか。
カーサームーチーを作りたい一心で私なりに苗を外気温15℃以下では室内に入れてあげて大事にしてました。
で、今日作ることに。やったー☺️
小さな葉っぱでカーサームーチー
![](https://assets.st-note.com/img/1673440375138-L54Lotvg49.jpg?width=1200)
幼なじみの友達に送ります。