
薬樹の苗
薬草界隈で人気の松と、ネズミモチに出会えない苦しさ🤣
以前は松の木が嫌いで、松の木のある日本家屋も嫌いでした。理由はありません。嫌いというだけ。
以前ネズミモチをいろんなとこで見かけたような。黒い実が落ちていてなんだか厄介な木だなと。
薬草に目覚めた今では松の木とネズミモチが私にとって憧れの宝物。
運転中でもキョロキョロ(わき見運転危ない⚠️)
日本家屋の松の木を見て、インターフォンを押したくなるくらい。お願いですから松の枝を一枝くださいまし。さすがにその勇気はありません。
引っ越し前の近所には、ネズミモチの木が大木で道に、はみ出して今頃は黒い実がなっていそう。実を頂いてもよろしいでしょうか。とピンポンしたいくらい。
もう!それくらい!欲しい欲しい欲しい!
で
練馬のオザキフラワーパークまで買いに行きました。
狙いはアカマツ。なのに黒松のオンパレード。
ネズミモチは置いてない。
うぉー。私しゃ、おかしくなった。値札のついている木々たちのその場で
メルカリにログイン!安い❗️
アカマツとネズミモチの苗を購入した次第。



私が悪い。
元気だったのに寒い夜に鉢を移し変えたんです💧
届いたのが幼い苗。(だから安かった)
何年待てば大木になるの?実がなるの?
息子がどうするんだよ。これ!
次の世代。あなたが面倒見てね薬樹だから。
無責任な薬草バカな母親なのでした🎄
他にもアオキ、ジュズダマも購入しました。

覗いてみると緑色の幹が育っていた😆🍀
私の自分薬草園はこれで手いっばいです。
松の葉は売ってるし、ネズミモチは生薬でもあるのに
????
苗木にこだわってしまった。今さら気がつく私です。