新年の初仕事
明けましておめでとうございます。
1月1日から解禁ヨモギジュース。
初仕事は川の堤防傾斜に登って摘んだヨモギの若葉摘み。
冬なのにお陽様サンサンなのでヨモギが少し茂っています。
元旦は景気づけに15gのヨモギジュース。半年ぶり~😋上手い。
新宿の事務所近くにも年末にヨモギが生えていたのでヤッターでしたが、
今日見ると刈られてました(暮れの大掃除で雑草を刈ったのでしょう)
今年も波乱万丈の出だしっぽい☺️
5gずつでもヨモギジュース飲んでいきます。
年越しそばの天婦羅には明日葉も天婦羅にしました。
去年は良い年でした😆💕✨
これから寒さ本番。1~2月の極寒にも耐えられるか、ヨモギ君たち頑張って!と👊😄📢そんなこといわなくても毎年思い切り茂るんですヨモギ君たちは。
❤️🌿☘️🌱💜🌿☘️🌱🧡🌿☘️🌱🌲
今年の目標!!薬草園を作る!!
「自然のチカラいただきます」中村臣市郎先生の野草ガイドブックによると、
「庭でも、ベランダでも、植木ばちでも30種類くらいの薬草を育てれば、りっぱな薬草研究家と言えるでしょう」
目指せ薬草研究家😆
現在植木ばちには
ビワ(実を食べたくて植えた。毎年5~6個つくし、種を捨てたら育ってるビワ)
ヨモギ、明日葉、長命草、食用菊、ゲッケイジュ、レモンバーベナ(オザキフラワーパーク)
センナリホオズキ、ノジギク(お豆腐屋さんから)
シソ、バジル(農協)
シャガ、ゲットウ(友達から)
ノビル、コミカンソウ、スベリヒユ、ドクダミ(摘んで移植)
アロエ(ずっと前からある)
ヤブカンゾウ(向かいのおばあさんが置いていった)
ヤブツルソバ、ハコベ、ヤブガラシ(事務所キッチン窓の下の雑草として)
花壇には
グアバ、ローズマリー、ホワイトセージ、ミント(摘んで移植)アパート裏ナンテン、シンボルツリーのシマトネリコ
今んところ27種類
一番大きな植木ばちにお気に入りだった夾竹桃があるけど
毒樹木ということで、薬樹木に変えようと思います。
今年もやることいっぱい
マイたんぽぽを植木ばちに生やすぞ!!