日曜散歩


ギシギシ大株

ロゼットだけじゃない野草たちの逞しさを感じた日曜散歩でした。
ギシギシが植栽のツツジやサツキの中でどうどうと大株

1m30cmくらいあるアキノゲシか、ハルノゲシかわからないノゲシ

夏も終わったのにまだ咲いているおしろい花

どこからか種が飛んできたきれいな菊の花。

季節外れのツツジの白い花とサツキの赤い花。

可愛いなと思ったハルジオン。

いじらしいイヌタデ

そして夏のな残り大株だっただろう的な野草の枯れ木

カラスウリがツツジを一面覆っていた残り枯れツタ。

誰かが移植しただろう的なクサイチゴを掘ったあと
私も掘るぞ!クサイチゴトゲトゲ注意⚠️


春の萌しカラスノエンドウももう茂っていました。


ネズミモチの木とと黒い実
クロガネモチの大木と実

毎日見ていたはず、近所のうっそうとした花壇。ネズミモチとクロガネモチが目に止まったことも大きな収穫でした。
薬草ガーデン用にネズミモチの苗を買う予定です。ネズミモチは欲しい薬樹。


いいなと思ったら応援しよう!