
野草料理はヒラヤーチーが1番!
野草料理はヒラヤーチーが1番!と思う今日この頃です。


ギシギシ若葉、カラスノエンドウ、ホトケノザ
ヒラヤーチーは美味しいGood⭐️
ヒラヤーチーは沖縄言葉です。韓国のチヂミみたいなもので庶民の食べ物って感じ。
主に野菜を具にして小麦粉(米粉)と水やだしで溶いて焼きます。
味がついているのでその点ではお好み焼きと違います。
焼きたてアツアツや冷めたのを頬張るのも😋🍴💕。
野草たちは先駆けて春しています。夜の寒さは1℃くらいまであるのに、
朝陽や昼間の太陽で思い切りノビノビ。


葉っぱが枯れてしまったのにタンポポ花だけ残って咲いてたことにも⤴️⤴️
タンポポ花がもう綿毛になって飛んでってしまってる。


もう春よ春よと私たちを呼んでる野草たち。
それでは頂きます。

あっ、ヨモギもある
ヒラヤーチーメニュー😆
ギシギシ、カラスノエンドウ、ホトケノザの座(てっぺん)のヒラヤーチー
ハコベ、ヒメツルソバのヒラヤーチー
洗って細かく刻んで小麦粉(米粉)に混ぜて本だしで味付けて焼き焼き
それだけでシンプルお腹も満足
😋🍴💕😋🍴💕😋🍴💕😋🍴💕😋🍴💕
野草食べ放題の季節がやってきました