薬草デビュー①ヨモギジュース

間違えて記事を消してしまいましたので再掲します。
中村臣市郎先生の<ヨモギジュースでアトピーが治った>との効能を知りこれしかない!と試してみました。
<3月から6月の若葉を使う>
思い立ったのが1月です。まだヨモギは芽吹きません。3月まで待てない。 頭の中はヨモギでいっぱい。
オザキフラワーパークにヨモギ苗を買いに走り、農協で沖縄ヨモギ2束を見つけたときは嬉しかった。
さっそく1月28日からヨモギジュース開始
主人の皮膚のためのヨモギジュース
生ヨモギ葉15㌘沸騰水(15分沸騰させた水)100ccをミキサーして
ガーゼでぎゅうぎゅうに絞り濃い緑色のジュースが出来上がり
だけど主人は飲みたくないというので 皮膚への効能は未検です。
でも美白、美肌、若返りの効果があるというので私が飲むことに
毎日飲んでると、そのうち、ヨモギが1㌘しかなくなりヨモギジュースは2月15日に終わり20日間試したことになりました。
効果は副鼻腔炎が治りました。耳鼻科で鼻を洗って痰を出す薬をもらうだけで、慢性で治らなかったのに。これには驚いています。
生ヨモギがなくなったので、巣鴨の山年園で無農薬乾燥ヨモギ茶、長崎佐世保の無農薬無肥料の乾燥ヨモギ茶を購入。
2㌘沸騰水200ccでミキサー、濾して飲んでいます。 効果は生葉ほどはありません。
やっぱり生のヨモギじゃなきゃ。
健康茶としてなら 5㌘を1㍑で沸騰させて弱火で5分煎じて飲むようです
注意**
ヨモギジュースはデトックス。便秘症の私は便秘になりました。
クエン酸重曹水で便秘が改善したのに酸化マグネシウムをまた飲むことになっています。
お薬は飲みたくないので朝お湯を500cc飲んだりと知恵を絞って便秘改善を図っています。ドクダミ茶を試してみたものの挫折中。