見出し画像

【旅行トラブル】飛行機の遅延で乗り継ぎが出来なかった時の対処法 #エアアジア#クアラルンプール国際空港

実は今回のシンガポール旅行、
大小様々なトラブルがあった為ご紹介します。

日本→シンガポール
飛行機のスケジュールは、

10:50発 関西国際空港
16:40着 クアラルンプール国際空港

18:50発 クアラルンプール国際空港
→ 20:00着 チャンギ国際空港

つまり、乗り換え時間は2時間10分です。

10:50、順調に機内へ足を運びました。
しかし、機長よりアナウンスが。
空上の飛行機渋滞により離陸に少し時間かかります。

結局1時間半ほど待って、飛びました!

しかし安心も束の間、
クアラルンプール国際空港に到着したら
18:15ではないですか。
慌てて機内のCAさんに「これに乗りたい」
と伝えると、
「空港のスタッフが〜するから大丈夫!」
と言われました。

その時あまり英語が聞き取れなかったのですが、
とにかくOKなんだと思い、急ぎ足でゲート(L2/KLIA2)へ。
しかし、ゲートに着いたのは18:45。
乗るはずの飛行機はプッシュバックされておりました。

さて、間に合わないとなると話が違うと、、
慌ててその場にいたスタッフに乗り遅れたことを伝えました。

トランジットカウンター

どのような場合に対応可能かわかりませんが、
私はトランジットカウンターへ行けと言われたので向かいました。

行き方がわからず、正規のルートではないと思いますが
私はこのような方法で行きました。

L2からトランジットカウンターへ向かう手順

場所が分からなかったので、No Entryと書かれた所にいたスタッフに
「乗り遅れたからトランジットカウンターへ行きたい、どこか教えて」と伝え、なんとか通して貰いました。

カウンターへ到着後、
パスポートと航空チケットを渡し、乗り遅れたことを伝え
「今日は空いている便がないから、明日の便を予約する」
と言われました。

明日は朝からユニバーサルスタジオシンガポールへ行く予定でしたので、
その場で朝7:20のフライトを予約

ホテルはなんと、手配して下さりました!
→Tuneホテル(第2ターミナルすぐ横)夕食付き
※部屋に虫がいます。歯ブラシやパジャマなし。
 シャンプー等は簡易的な物です。

ホテルへの行き方は少し難しいので、調べて行かれることをおすすめします。
セブンやファミマがあるところを一階下がり、そこから向かいます。

以上、初日からトラブルで疲れました。。
Tuneホテルは近くてよかったのですが、
廊下の謎の鳥さえずりBGM(本物かわかりません)や
エレベーターも古かったので少し怖かったです(笑)

エアアジアトランジットで乗り遅れた方は、
トランジットカウンターへ!




いいなと思ったら応援しよう!