てぃーもや

専門は会計ですが、コミュ力の方が大事と考えています。 転職繰り返して、地味ですが少し…

てぃーもや

専門は会計ですが、コミュ力の方が大事と考えています。 転職繰り返して、地味ですが少しずつ年収上げてきました。 Fラン新卒ブラック企業→年収約300万ホワイト企業→株式公開実務450万くらい→上場経験を基に、年収100万円以上アップ→色々認めていただき3年未満で管理職に。

最近の記事

理想と現実、天職と転職、情熱と家庭などトレードオフについて(年齢問わず)

「何かに熱中して長期間取り組む事の素晴らしさと同時に存在するリスク」というような内容で書かれている記事を最近見つけ、素晴らしいと感じましたので感想と自分の思考整理を踏まえ書いてみようと思います。 「何かに熱中して長期間取り組む事」って素晴らしい事だと思いませんか? まず思うのは「本を読み、先人の経験から学び、他人の意見も聞き、自分の頭でしっかり考える。」と良いのかも。世の中の多くの人は次のように思っていると思います。 「自分がやってて楽しく好きな事であれば天職だし素敵な事

    • 個人的に転職で年収を上げるために大切なのは【業種選定】だと思う事について

      皆さんこんにちは。してますか?転職。 どうせ転職するなら、給料が上がる仕事を探したいですよね。 私も若い頃は、転職の求人情報を見て「この求人は年収が高い!けどブラックぽいな。いつも求人出てるな」など一喜一憂していました。 ①転職では適切な業種を選択するのも良いかも個人的に給与について絶対的な考えがあって 「高い年収をもらっている人って必ずしも能力が高いわけではない」ということ。一刻も早く気が付くべきですね。 企業規模ももちろん大事ですがタイパを考える人は業種について考える

      • 年収を上げたいなら大事だなと転職活動して感じる順番について。 「①業界 > ②企業規模 > ③役職 > ④職種」くらいでしっかり判断して転職をすると自分の思っていた年収と出来る可能性が高いかと感じています。 何故か一番大切な ① の優先順位が低い人が多い気がする。

        • 株式上場経験→地方会社員(財務職)てぃーもの経歴。なぜ転職を繰り返すのか。何が大切なのか。

          見ていただきありがとうございます。 てぃーも と申します。 Fラン大を卒業してから4社目 地方在住。30代半ば男です。 現在は【中~大規模】企業の財務職として勤務しています。 経歴の流れとしては ①【ブラック企業営業】1年未満(退職後無職2か月) ⇩(無職期間に手に職をつけなければ!と決意。) ②【中小企業 総務経理財務】約10年 ⇩(ある程度専門知識を付けるも、このままでいいのか?と悩む。) ③【IPO(新規株式公開)財務 兼 経営企画的な】 数年 ⇩(上場を達成したら

        理想と現実、天職と転職、情熱と家庭などトレードオフについて(年齢問わず)

        • 個人的に転職で年収を上げるために大切なのは【業種選定】だと思う事について

        • 年収を上げたいなら大事だなと転職活動して感じる順番について。 「①業界 > ②企業規模 > ③役職 > ④職種」くらいでしっかり判断して転職をすると自分の思っていた年収と出来る可能性が高いかと感じています。 何故か一番大切な ① の優先順位が低い人が多い気がする。

        • 株式上場経験→地方会社員(財務職)てぃーもの経歴。なぜ転職を繰り返すのか。何が大切なのか。