![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155323250/rectangle_large_type_2_5e25115eaecb52f3c5c08a689cb4546c.jpeg?width=1200)
2024/9/22 骨折45日目 犬の歯みがきと骨折した足の計測
あこちゃん、歯石がたまっている。
前回(6月)、病院に行ったときに
全身麻酔で歯石取りをしたほうがいいと言われる
もう少し歯磨きを工夫してみたいと思って、保留にした
ちゃこは歯みがきが好きで、歯はピカピカ✨️
あこはあまり好きではない。
顔を舐められると、臭い…
シリコンの指サックとか、色々買ってやっているけど、
うまくいかないと話すと
「軍手でやるといいですよ」とのこと。
以来、名前を書いて、あこ用の軍手を用意。
ザラザラしているから、よく磨ける。
ちょっと噛まれるけど、「痛いっ」というとやめてくれる。
歯が少しだけ、きれいになってきた。
軍手、安くてオススメです。(噛まない犬限定)
歩かなくなって、足の筋肉がなくなっているのが顕著。
メジャーで測ってみた。
ふくらはぎ
左足(骨折した方) -5cm
右足 -2cm
太もも
左足 -4cm
右足 -1cm
細くなって嬉しい!と言える若者なら良いのですが💦
脂肪ではなく、筋肉の減少なので…。
この年でこれだけダメージがあるのだから、
80代になったら、もう立てないというのがよくわかる。
先週の「団地のふたり」を見る。
小泉今日子さんと小林聡美さん、
大好きな女優さん2人。
私と同じ年です。女優は美しい✨
が、お2人が走るシーンはおばさんそのもの。
あれも演技?
だとしたら、すごい。
私が走っているようだった。
ドラマの中で
認知症のお母さんが「銀座の恋の物語」を歌うところで泣いてしまった。
「銀座の恋の物語」はシニア世代にとって、一番いい時代の歌。
歌えない人はいないだろう
義母が結婚する前の歌。
歌は一瞬でその時に戻ってしまう。
楽しかった、いい時代の歌だから泣ける。
「東京で1つ 銀座で1つ」って何?と思っていたけれど、
その人にとって(義母にとっても)人生は1つきり。
それぞれの思い出、それぞれの人生。
こんなに深く感じ入るとは、会社のおじさんと歌っていた頃は
想像もしなかったな。
泣いて感傷に浸ってる場合じゃない。
義母は今を一生懸命に生きている。
今日も義母は
「大丈夫?こっちは大丈夫だから心配しないでゆっくり休んでね」と
電話をくれた。
昨日電話をくれたことを覚えているのかはわからないけど
いつもありがとうございます。
本当の気持ちもよくわかるよ。
「早く来てね」だよね。
10月中にはオットだけでも行ってもらうからね。
見たもの
団地のふたり