![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131032054/rectangle_large_type_2_209561094bbca1cf2a29b5eeb90ec326.jpg?width=1200)
いつの間にか蕗のとうが芽を出していた。
ここのところ暖かい日が続いている。
庭の片隅にある蕗が芽をだしていた。
よく探してみると、3個程あった。
ちいさいが食べられる。
ほろ苦くて美味しいんだよね😋
日差しがよくあたるところではヨモギができていた。
これも摘んで天ぷらにしよう。
人参とタマネギ🧅🥕も合わせて天ぷらにしよう。
そういえば、
去年、渡瀬遊水地でたまたま、蕗のとうを見つけたのを思い出した。
野焼きの後に行ったので、蕗のとうの頭部分が黒く焦げていたが、沢山なっていたので、しっかり摘んできたのだ。そしてやはり天ぷらにして食べた。
そうだそうだ❗️
今年も渡瀬遊水地に行ってみよう!
野焼きはまだだから、焦げてない蕗のとうが採れるかも〜。
次の日、さっそく、友達と行ってみた。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131074982/picture_pc_d2d920b527d2f4cf9d88fa16c9cf0c52.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131075023/picture_pc_7bfad70e2619cec5d2ed35def18d8d90.jpg?width=1200)
すごく広々として気持ちが良い。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131075156/picture_pc_176a711053a6ce47515a0c222bb0c0a8.jpg?width=1200)
野焼きがまだされていないので、枯れ草や、枯れ枝が山になって、凄い。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131075236/picture_pc_87c5e00c3bf7b10ae5e3888decf29d25.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131075266/picture_pc_1b5153e00616653cbd19c0f883428c99.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131075288/picture_pc_ccfd18b1b344b23d3a7473bcf155b9e2.jpg?width=1200)
枯れ草、枯れ枝をよけると、ちっちゃいのが、あるある。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131075803/picture_pc_4186e0ab05c050b35f9320fc275e8963.jpg?width=1200)
結構採れました。
来週になればもう少し大きくなっているでしょう。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131076051/picture_pc_8f589d33aa6b03c58db1614066efc1dc.jpg?width=1200)
結局ミニサイズ、蕗のとう天ぷらになりました。
やっぱり、
ほろ苦いお味でした。
もう春ですね。
毛糸の帽子は、やめて、作りたてほやほやの帽子を被ってお出かけします❗️❗️
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131079182/picture_pc_54d4472e087092694e64e7f0d22835de.jpg?width=1200)