たまには外食 ~雑記・雑感 66~
私の誕生日前後に、子どもたちが私の田舎に行ったので、久しぶりに外で食事をすることにした。前日が、シュラスコで、吐きそうになるほど食べてしまったので、今日は、前から行きたかった店で、ささやかな食事。
こういうときはコースがいい。比内地鶏のコースを頼んだ。お酒は注文しなかった。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103102239/picture_pc_9b79f8c18f4f5da7ff05da52773c1fc8.jpg?width=1200)
お通しは、小松菜にクリームチーズとあまおう、豆腐のムース、山芋のカルボナーラ。どれも美味しい。
カジュアルな鉄板創作で、邪魔しないでくれる、いいお店。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103102305/picture_pc_e926f0a920f4ea8267ec90a752d35538.png?width=1200)
次に水タコの焼いたものを梅肉ソース。旬の野菜のお刺身をオリーブオイルで。どれもおいしい。
昔から、妻と二人で話すのは好きだ。たいてい、未解決事件の話かUMAの話だが。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103102321/picture_pc_7bb077fb4ecfef8ec7def522bfd330be.png?width=1200)
次に、マッシュポテト、ねぎのやいたもの、ふろふきを青さのソースで。
右から二番目なんだっけ。一番美味しかった。野菜を焼いたもの。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103102313/picture_pc_4cf866e5cd81da6a53fd3ddf3de161ea.png?width=1200)
メヒカリの土佐揚げ。竹の子のグリル。
メヒカリがうまかったな。これならゲンゲなんかでも応用できそう。
まだ桜が見えてた。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103102325/picture_pc_ea86267c62c88cd6e603400fc5f0a536.png?width=1200)
メインは、比内地鶏と鴨のグリル。地鶏を噛み締めるのって、いいよね。自分は鶏を焼くのがとても下手なので、お店では鶏を焼いてほしい。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103102327/picture_pc_dbf95c8fe96438bf6079318ec8d4996e.png?width=1200)
これはコース外で頼んだ、白い卵焼き。ふわふわ。メレンゲの状態に白身をしていたな。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103102326/picture_pc_2e6e461103cb4e5b9a598ec2f0e5e554.png?width=1200)
ローストビーフ丼。最後の最後で、おなかにたまって、私的にはよかった。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103102341/picture_pc_58653102b3ee6e5c445cba4926788c56.png?width=1200)
あまおうのシャーベット、ロールケーキ。紅茶。
大変に美味しかったです。
Dris Dayじゃないよ。SwedishなグループのDoris Daysだよ。
月曜日の休みが今月いっぱい消える。休みは明日しかない。そんな夜を備忘録のようなものを書きながら過ごす。