【孤人企画】小説を書いたり読んだりする人に20の質問【青豆ノノさん】

Q1、あなたは、目的なく大きな書店へ立ち寄った時、まずはどのコーナーへ行きますか?

講談社文芸文庫の数で、その書店の文芸度をはかります。

Q2、好きな本の装丁を見せてください。もしくはその本のタイトルを教えてください。

中上健次『千年の愉楽』(河出文庫)

Q3、内容を知らない小説(文庫本)を手に取ったら、まずどこをチェックしますか。

著者の生年月日です。

Q4、もう死んでしまいたいと思う夜に書いた物語。誰に読んでもらいますか。

たぶんnoteに投げます。

Q5、パートナー、もしくは親友が書いた官能小説を読んでみたいですか。

たぶん、泣いてしまいます。

Q6、自由に使える20万円、作家として何に使いますか。

資料を購入します。ちょっとだけ旅行。

Q7、小説の執筆に没頭している時、体のどの部分を使っていると感じますか。

首筋ですか。

Q8、小説を書く上で、自分のこういう特性(性格)がプラスに働いているなと感じることがあれば教えてください。もしくはその逆。マイナスに働いていると感じること。

パラノイア気質はプラスにもマイナスにも。

Q9、一週間だけ改名して新しいアカウントで好き勝手書きます。筆名と書く小説のジャンルを教えてください。

グレチャンモンカー3世。
『如是我聞』『侏儒の言葉』。

Q10、小説とエッセイを交互に投稿しているあなた。圧倒的にエッセイの方が読まれています。そんなあなたは他人から小説家と認識されたいですか?それともエッセイスト?

万年文学中年。

Q11、体の一部を美容整形してその経験をもとに小説を書くなら、どこを整形しますか。

ギャランドゥ。

Q12、作品を発表したとき、この人が読んでくれたら嬉しい、と頭に浮かぶ読者はいますか。それは誰ですか。

『赤ちゃんと僕』のミノル。

Q13、素敵な喫茶店でコーヒーを頼んだら折りたたんだメモが添えられていました。メモにはなんと書いてありますか。

「鼻血出てますよ」。
一度、埼京線で、やらかしています。

Q14、小説のアイデアが浮かぶ瞬間の状況を教えてください。

家族がディズニーランドに入って、送迎ブースで、今日はどこに行こうかな♪と思っているとき。

Q15、最高に辛い出来事と最高に幸福な出来事のどちらかを数日後に経験するとしたら、作家としてのあなたはどちらを選びますか?

最高に幸福。
もう辛いのは厭。

Q16、書くことに集中して疲れた時に5分休憩するとしたらなにをしますか。

note。

Q17、一ヶ月監禁生活を強いられ長編小説を書き上げなければなりません。最低限の生活必需品とノートパソコン、スマホは用意されています。この他に三つ、好きなものを持ち込むことができます。なにを選びますか。

三国無双Ⅳ猛将伝。酒。kindle。

Q18、執筆のために取材できるなら誰に、もしくはどんな場所で話を聞きますか。

マタギ。暖かい古民家。

Q19、新たな物語を生むために一日だけ透明人間になるなら何をしますか。

トー横キッズ。

Q20、あなたは小説で賞を受賞し、本格的に作家デビューが決まりました。今まで執筆してきたことを伝えていない友人や家族にどのように伝えますか。

仕事だとウソをついて日曜日文学フリマに参加していて申し訳ありませんでした。


いいなと思ったら応援しよう!