ぶりっきょん@Brick4

2003年にニュージーランドで「ワーキングホリデー」ではなく「ホリデーホリデー」をして以来、20年ぶりに一人で海外に行くこのタイミングでnoteをはじめてみる。なんだか色々なことが起こりそうな予感。ちなみに、「ぶりっきょん」という名前の由来は「ぶりぶり文句を言う」だとか。

ぶりっきょん@Brick4

2003年にニュージーランドで「ワーキングホリデー」ではなく「ホリデーホリデー」をして以来、20年ぶりに一人で海外に行くこのタイミングでnoteをはじめてみる。なんだか色々なことが起こりそうな予感。ちなみに、「ぶりっきょん」という名前の由来は「ぶりぶり文句を言う」だとか。

最近の記事

フィリピンの紙幣と硬貨そして両替

【紙幣について】 フィリピンの通貨はPeso(ペソ)で、PHPと表記する。 紙幣は額面の大きいものから、1000php・500php・200php・100php・50php・20phpだ。身近な乗り物であるトライシクルでよく使うのは50ペソで、流通量が少ないようで出会ったら驚くのが200ペソ。額面によっては、新札と旧札が混在していて、20ペソ紙幣はボロボロに摩耗していることが多い。 【コインについて】 コインは額面の小さいものから、1php・5php・20phpだ。よく

    • 良いことばかりじゃない?!私のルーティン inフィリピン

      フィリピンの生活もようやく慣れてきたかなぁ。まだまだ、学校外で観光を楽しむという段階ではないので、学習に注力していきたいのだが、毎日暇で暇でという感じでもなく、1日があっという間に過ぎていく。 私のルーティンを記事にしようと思っていた矢先に、体調を崩し日課にする予定の散歩も2日坊主になってしまった。さぁ、そろそろ体調も整ってきたことだし、始めよう。始めようと思っているのは他にもある。ベッドの上での脚痩せ&お腹周りエクササイズ。いつまで続くか。 フィリピンのショッピングセン

      • 【フィリピンの語学学校】Hana Academy日本人学生募集#2

        当校はフィリピン内でも珍しく幼稚園が併設されていて、家族で滞在される方も少なくない。子供のみの滞在も可能だが、親が付き添わないと基本入国できないので注意が必要。ここでは子供だけでなく、多くの大人の方も英語学習をしているので、良い刺激になる。日本人が少ないので、留学でありがちな日本人で集まることが少ないのがメリット。 フィリピンに少しでも興味のある方は、ぜひこの機会にお得な期間限定の生徒募集をご覧いただきたい。 ■ お問い合わせはこちら  ↓ 学校の名前は 【Hana

        • 今、私が子供たちに伝えたいこと~フィリピン滞在1か月経過中~

          私はいつも時間割を間違えてしまう。私はいつも部屋を間違えてしまう。 たまにこんな自分、あ〜泣きたくなる。 こう思っていたのは1か月前の私。今日で1か月が経ち、やっと慣れてきた。 臨機応変に対応することは海外生活・海外旅行では重要になる。日本では何も考えず、生きていける。日本にいる時から、<考えて行動すること>を大人だけでなく子供たちにも伝えたいし、これは親や身近な大人の役目だとも思う。人に聞くだけではなく、自分で知恵を振り絞ること、自分のアイデアを出すこと、そして相手に自

          【フィリピンの語学学校】Hana Academyでの生活#1

          現在、インターンで日本人マネージャーとして働いている。 詳しくは、継続して記事にする予定だ。 学校のブログでも私が感じたこと、伝えたいことをありのまま、まとめて掲載している。 学校の名前は 【Hana Academy】今日の私はというと、昨日からお腹の調子が悪い。私は原因不明の腹痛でお腹を下すことがあるのだが、持ってきた胃腸薬は効かなさそう。正露丸を持ってくれば良かったかな。近くの薬局で薬を買いに行こうと思う。 学校内に安静にできる医務室があれば、子供たちにとっても安心

          【フィリピンの語学学校】Hana Academyでの生活#1

          人間のオーラが見える人もいるらしい。人や空間には雰囲気があり、時々、私も察知する。そんな五感と第六感を大事にしたい。 私の場合、白の中に少し黒が見えるとか?! 『黒い部分ってなんだろう』大人になるにつれて黒い部分が増えるのは仕方がないか。 私の中の黒い部分、、、

          人間のオーラが見える人もいるらしい。人や空間には雰囲気があり、時々、私も察知する。そんな五感と第六感を大事にしたい。 私の場合、白の中に少し黒が見えるとか?! 『黒い部分ってなんだろう』大人になるにつれて黒い部分が増えるのは仕方がないか。 私の中の黒い部分、、、

          【モノ特集】持ってきてよかった、持ってこなくてもよかった、欲しい、失敗、いらない・・・モノ in フィリピン

          3月中旬、ようやくフィリピンの生活に少し慣れてきたので、備忘録としてちょっとだけ振り返ってみようと思う。必要最小限のモノを荷造りしたつもりだが、旅慣れていない私は失敗も多い。気候は乾季なので過ごしやすい。これが、雨季に入るとまた必需品が変わると思うが参考までに書き記したいと思う。 持ってきてよかったモノ 薄手のパーカー テープ サングラス 泡立てネット ワセリン タオル 薬・湿布 帽子 ジップロック ポケットの多いパンツ 持ってこなくてよかったモノ

          【モノ特集】持ってきてよかった、持ってこなくてもよかった、欲しい、失敗、いらない・・・モノ in フィリピン

          +3

          フィリピンにて(3/14更新)

          フィリピンにて(3/14更新)

          +2

          トイレ事情 in フィリピン

          ユニットタイプはトイレとシャワーがあるが完全に分かれていない。学校では個室にシャワーとトイレと洗面台があり、特に不自由なく快適に過ごせる。 一般的にトイレの中にトイレットペーパーを流さない。使用済みのペーパーは周辺にあるゴミ箱に入れる。そうしないとトイレが詰まって大変なことになるようだ。日本の様にウォシュレットはないので、場合によっては隣にある備え付けのシャワーを使う。 トイレタンクに水がないこともあるので、その時は溜め水を自分で汲み取って流す。次の人のためにも使用後はき

          トイレ事情 in フィリピン

          バレンタインではないけれど、愛の言葉を伝えてみよう。in フィリピン

          フィリピンでマッサージとネイルを体験した。ネイルの最中、お店の人と話していたら、日本語で「アイラブユー」は何と言うかという話になった。「I love you!!」は、「I love you」だと思う。日本語では「愛してるよ」とか「愛してます」だということを教えたけど、日本人が「愛している」と言っているのを聞いたことがないし、なんか言葉にすると照れくさい。なんでだろう。 フィリピンでは、「I love you」と言葉にすることが一般的なようだ。学校の先生も同じようなことを言っ

          バレンタインではないけれど、愛の言葉を伝えてみよう。in フィリピン

          ハプニング特集~当日編(3)~

          コロナ前とコロナ後大きく違うといえば検査を受けなければいけない手間が増えた。デジタル化社会到来でもやること増える。なぜだーーーということでハプニングは続く… ハプニング③クラーク国際空港内 なんて言っているの? 出入国管理の前にコロナ関連のチェックが行われた。帽子をかぶったままだと「ハッ、ハッ」って言われる。わかっているが、前も混んでいるし、こっちだって忙しいっつうの。いろいろ探すものがあったのだ。飛行機の中で寝てしまったせいで、寝ぼけた私は少しイライラした。 女性の管理

          ハプニング特集~当日編(3)~

          私、アリ食べた?!

          レストランのオーナーの計らいでひとくちサイズの白・黒、2色の綺麗なチョコレートブラウニーを頂いた。お店でひと切れ食べたが、とても贅沢な味がした。『食べきれずに残した春巻きと一緒に後でたべよう!』ということで持ち帰りをお願いし、お店の方は丁寧にビニール袋と紙袋に入れてくれた。 数時間が経ち、部屋で宿題を始めた時、『あっ!そういえば、あの春巻きがあったなぁ』と、ふと思い出した。食品を長く放置するには暑すぎる気候のフィリピンで、食品管理は気をつけたい。さっさと春巻きを口にほうばり

          私、アリ食べた?!

          はじめてフィリピンの映画を見てみた。

          電気も水も使えない計画停電中に、フィリピンの映画をダウンロードして鑑賞することにした。最近興味のあるタガログ語を聞く事ができて、フィリピンの街並みを見ることができて、時間潰しができて一石三鳥。昔と違ってインターネット接続さえ出来れば、フィリピンでも日本にいる時と変わらない。前日までのフル充電で対応した。 約2時間の映画 【ダイ・ビューティフル】 最初は、日本語字幕ありで見てみる。 はるな愛さんが優勝した国際ニューハーフ美人コンテスト「ミスインターナショナルクイーン(Mis

          はじめてフィリピンの映画を見てみた。

          ハプニング特集~当日編(2)~

          コロナ前とコロナ後大きく違うといえば検査を受けなければいけない手間が増えた。デジタル化社会到来でもやること増える。なぜだーーーということでハプニングは続く… ハプニング②福岡国際空港内 出国手続きで困ったこと フィリピンに何度も滞在している友人が、心配して見送りに来てくれた。心細かったのでうれしかった。現地到着が夜中なので2万円を外貨に両替しておいた。足りるか足りないか全くわからない。友人には両替電卓というアプリがあることを教えてもらい、チェジュ航空の仁川国際空港行きの福

          ハプニング特集~当日編(2)~

          一人で出来たって思えること

          『一人で出来た』って思えること。 大げさだけど、初めてのおつかいみたいな感覚。 大人になったら出来ることが多いからなのか、自分の可能性に線を引くからなのか、物事に対しての感動が少なくなる。 信号のない交通量の多い道路を渡ったよ。 フィリピンでは交差点に交通整理してくれる危険任務の人(上の写真は別の場所で撮影)が交代で業務遂行してくれている。ドライバーは半ば強引に割り込み、バイクやトライシクルが何台も連なってくる。よくある光景だが、無理無理無理・・・ひとりで10分ぐらい学校前

          一人で出来たって思えること

          ハプニング特集~当日編(1)~

          コロナ前とコロナ後大きく違うといえば検査を受けなければいけない手間が増えた。デジタル化社会到来でもやること増える。なぜだーーー ハプニング①福岡空港国内線内 抗原検査の指定会場が間違っていた ワクチンを打っている人、いない人によって入出国する際に違いがあるので要注意。ちなみに、ワクチンを打っていない私の手順は【抗原検査】を受けて、【陰性】証明を提示することにした。飛行機の時間は昼の12時過ぎだったのだが、予約は念のため7時半にした。実はギリギリまで、予約することも知らなか

          ハプニング特集~当日編(1)~