見出し画像

第1話〜幼少期〜

私が最初に好きになった人は、今でも覚えいますが
幼稚園児の時、アンパンマンでした。

いつも笑顔でいて
困った人を助ける
力もあるカッコいい方です(恥)♡

好き=尊敬
という感覚が5歳くらいで芽生えた瞬間でした。

そんなわたしが小学生になると、
田舎だったので全校生徒100名くらいの小さな学校で、1年生から6年生まで1クラスで過ごしていきました。

イジメも1人2回くらい回ってきていていた記憶です。笑。

小学高学年になると地域別で駅伝があるんですが、
男子枠と女子枠で足が速い人が代表1名に選ばれる。
わたしは身長も高かったし体力はある方で、足も速かった。

ただ…同学年で同じ地域で男子がいなかったので
私はいつも男子役。

本当に嫌だった。
男子じゃないのに男子枠!?なんだと。

やはり体力は男子の方がある。
もちろん男子代表は早い人ばかりで追い抜かれる。
特に6年生になるとどんどん抜かれる。。

なぜ女なのにハンデもなく男子で出るのかと思ったし、女子代表で出たいと思う時が何度もあった。

男女と言う分け方。
これが当たり前な時代だった。

続く。

いいなと思ったら応援しよう!

ぶらうん
チップよろしくお願いします!面白かった、興味が湧いた、続けて読みたいと思ったなど応援したい気持ちが芽生えたら♪