最新こそが最良
こんにちは!
今回は
最新こそが最良
というテーマで書きたいと思います
この言葉はあるアーティストの会報誌に載っていた言葉なのですが、
その言葉について私も共感するところがあったり、
考えたことがありました
やりたいことを続けていくためには
結果を出し続けなければいけない。
結果を出し続けるためには、常に新しい良いものをアップデートし続け、
相手の想像を超えるようなアウトプット物や行動を続ける必要がある
結果と言うのは
目に見える成績や評価という意味の他に
客観的な数字として現れにくい、自分の人生にも当てはめることができると思います
昨日より今日の自分の方が成長していること、最良であること
時間軸を考えても過去には戻ることができないから、
今を生きなければならない
過去に戻ってやり直しができないからこそ、日々を自分の人生の歴史として、今を最新最良にアップデートしていく
アップデートの定義とは?💭
・昨日よりできることが1つでも増えていること
・昨日より知識が増えていること
・昨日と違うことを考えて思考の幅を増やしていること
・逆に、昨日できていたことが、できなくなっていないこと(昨日できていたことを続けられていること)
私にとっては上記です
また、
全く同じ日は来ないから
常に新しい出来事の連続です
常に最良であるためには同じことをやらずに、改善するか新しいことをする
常に最良であるためには、不安を感じる選択をしなければならないこともあると思いますが
何かを変えて人生を歩んで
常に成長し続ける人でありたいと思います
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!