
水筒を買えよ。
1日5本は自販機で飲み物を買う。
朝、電車に乗る前に100%オレンジジュース。
会社に着いて、ブラックコーヒー。
お昼ご飯の時に、緑茶。
おやつ代わりの、微糖コーヒー。
残業中には、またブラックコーヒー。
デスクの上には、その日に飲んだペットボトルの空が並べられていく。全て飲み干すことはなくても、いつもほぼ同じ時間に同じ飲み物を買ってしまう。
最近の自販機はスマホで決済できるから、小銭の状況を気にする必要もない。
仕事終わりにデスクの片付けをする時、残った飲み物を捨てるのは勿体無いから、全て飲み干す。
この時、コーヒーを一番最後に飲むのがポイントだ。微糖ではなくブラックの。コーヒーの後にオレンジジュースや緑茶を飲むと、口の中が激マズ状態になる。
コーヒーが最後であれば、口の中に残った他の飲み物の残り香を全て一掃してくれる。
そして今日も同じように、コーヒーを最後に飲んだ。
でも残っている量が少なすぎて、オレンジジュースの酸味とコーヒーの苦味が水と油のように喧嘩した。口の中は、激マズスパイラルだ。
僕は自販機に走り、水を購入した。500mlを一気に流し込み、事なきを得た。
1日6本は、今年の最高記録だ。