見出し画像

いよいよ明日開催!1,000万円以上の価値あるセミナー

いよいよ明日、「シン・美容医療戦略」セミナーが開催されます▼



【申し込み受付終了】MSS主催オンラインセミナー「シン・美容医療戦略~栄養療法で美容施術強化!美容内科・メンタルを付加~」 | 株式会社MSS 医師向けサイト【申し込み締切:2024年12月6日(金)12:00まで】 「投資0(ゼロ)」で自費診療(美容医療)を始める方

www.mssco.jp


今のところ85名の先生方にお申込みいただいているようです。


誠にありがとうございます!



既に(株)MSSにご登録いただいているクリニック様は、


担当者にご連絡いただければまだお申込みいただけるようですので、


ご参加を希望される先生はご連絡してみてください。



セミナーの中でお伝えしていますが、


美容医療のマーケットは新型コロナ以降拡大しています。



矢野経済研究所様のデータによると、



2020年の市場規模は4,050億円。


2023年には5,940億円。



わずか3年間で146%も伸びています。



昨今、ここまで急激にマーケットが伸びている業界も珍しいでしょう。



美容医療への医師流出を防止するために、厚労省も動き出すようです▼


美容医療への医師流出防止 開業には5年の保険診療経験 - 日本経済新聞美容医療をはじめとする保険外診療へ医師流出が止まらない現状を是正するため、厚生労働省が対策を打ち出す。内科や外科など、公的保険の対象となる一般的な診療に最低5年ほど取り組まなければ、自前のクリニックを開いても保険診療を提供できないようにする。保険医療を扱う一般的な病院や診療所の管理者となる要件に、保険医療機関での勤務経験を求める。必要となる勤務期間は5年間を…

www.nikkei.com



しかし、マーケットが拡大すれば新規参入組のクリニックも増えます。



厚労省のデータによれば美容クリニックは、



2020年は1,404件。


2023年は2,016件。



わずか3年で進捗率43.6%、612件も増加しています。



これほど美容クリニックが増えくると、今まで順調だった美容クリニックも、経営の舵取りが難しくなります。


さらに、これから美容医療に参入しようという皮膚科、婦人科・産婦人科、内科クリニックなどでは、


今の美容医療業界の現状を正しく理解し、自院の診療圏でどのような美容医療を行っていくのか?


その方向性を見誤ってスタートしてしまうと、手痛い失敗をしてしまうかもしれません。



美容医療を行うスペースの増改築。


美容機器は、脱毛、シミなどを行う場合、1,000~3,000万ぐらいの投資が必要ですから、


仮に5,000万以上の投資をしたにも関わらず、患者様に来ていただけなければ、取返しがつかないことになってしまいます。



そこで、そういった事態を避けるためにお役立ていただけるのが、明日開催される「シン・美容医療戦略」セミナーです。



本セミナーでは、今の美容医療業界を正しく俯瞰し、


自院での診療圏で自院がどのような戦略でやっていけば良いか?


あるいはどのように美容医療に新規参入すれば成功しやすいのか?が明確になり、


恐らく数千万円の無駄な投資をしなくて済むことになるでしょう。



そして、投資0円で競合の激しいエリアでも勝ち残れる戦略。


栄養療法を活用した、女性の「美容」「健康」「心」までのトータルビューティーアプローチ。



名付けて「シン・美容医療」の差別化戦略も詳しくお伝えいたします。



自院が自院の診療圏で勝ち残っていくための戦略を見逃すことなく、ぜひ本セミナーにご参加ください。



なお、本セミナーの開催は明日となります。


興味を持たれた先生で、(株)MSSにご登録済の先生は担当者に今すぐご連絡いただき、お申込みください▼



【申し込み受付終了】MSS主催オンラインセミナー「シン・美容医療戦略~栄養療法で美容施術強化!美容内科・メンタルを付加~」 | 株式会社MSS 医師向けサイト【申し込み締切:2024年12月6日(金)12:00まで】 「投資0(ゼロ)」で自費診療(美容医療)を始める方

www.mssco.jp



追伸

本セミナーではビアンカクリニックの、



岩間美幸先生


岩間 美幸 | 日本を代表する美容健康再生医療のクリニック|ビアンカ銀座岩間 美幸 皮膚科専門医、皮膚科技術指導医を務める。自分が一生使い続けられるスキンケアを創るため自ら化粧品開発を行うなど、皮膚のことならなんでも相談できると患者様から絶大な支持を誇る。

biancaclinic.jp



前田陽子先生


前田 陽子 | 日本を代表する美容健康再生医療のクリニック|ビアンカ銀座前田 陽子 日本美容内科学会理事、米国抗加齢医学会(A4M)専門医。美容内科と再生医療のスペシャリスト。日本でペプチド治療と処方が行える希少な医師。不定愁訴、更年期、性欲UP、筋力UPなど、内科的アプローチで栄養面からサポート。

biancaclinic.jp



にご講演いただきます。



テキストを拝見いたしましたが、



岩間先生の講座は「美容皮膚科(美容施術、ドクターズコスメ)×美容内科」の診療コンセプト、症例が素晴らしく、


前田先生の講座は「美容内科」の栄養解析、症例が秀逸。



恐らく、この内容でお二人がご講演される機会はあまりないと思われますので、


この機会をお見逃しすることなく今すぐ、本セミナーにお申込みください▼


【申し込み受付終了】MSS主催オンラインセミナー「シン・美容医療戦略~栄養療法で美容施術強化!美容内科・メンタルを付加~」 | 株式会社MSS 医師向けサイト【申し込み締切:2024年12月6日(金)12:00まで】 「投資0(ゼロ)」で自費診療(美容医療)を始める方

www.mssco.jp


本セミナーを視聴せずして、


今後の美容医療業界の未来は語れないでしょう。



では、セミナーでお会いしましょう!

いいなと思ったら応援しよう!