12月 プレオープン日時
2024.12.30 〝今年最後の私の日常〟
おはようございます🌞
いつもありがとうございます🤸🏻♀️🙏🏻
Xmasも終わり、
2024年も残すところあと1日半?!ですね!
今日これから私は
年内最後のバイトに行ってきます!🫡
先月に引き続き
カフェのことについて色々とお伝えします!
が、その前に、
2024年振り返り
2024年を振り返ってみると
1月1日、元日早々に石川県で
震度7の大きな地震がありましたよね。
死者は約400人を超えました。
2日、羽田空港で日本航空の旅客機と
海上保安庁機が衝突し、炎上しました。
そんな年明けからスタートした2024年。。。
そんな嫌なニュースのことは置いといて、、、
ではないです!!!
このことを胸に刻んで
2025年を迎えることが大事だと私は思っています。
私たちと同じように、
ただ当たり前のように生活をしていた、
沢山の人たちが。。。
今でもその時のニュースの映像を思い出します。
昨日まで元気だった
ついさっきまで笑顔だった
楽しく過ごしていた家族たちが、仲間たちが、
一人一人の日常が急に消えてしまう。
想像するだけで、、、
私だったら。と、思うだけで、、
私は耐えられません。
災害は誰のせいにも出来ないから仕方がない。
ことなのかもしれないけれど
それは、他人事ではない。
私は先日、
能登に向けて応援メッセージを出しました📮
現地へ行って何か手伝うことも出来ず
何か送ることもせず…
ただニュースを見て『うわぁ…』と
言っていただけの自分。。。
いざ、葉書を目の前にすると
何を書いたらいいのか
何と書くことが皆の励みになるのか
何が書かれていると自分なら嬉しいか。
考えても考えても出てこなかったです。
経験していないから想像しても違う気がして。
悩みに悩んで書き終えた内容が
『1日でも早い復興を…』と
よく見る言葉だけになってしまいました。。
最近、父からのメールには
「明日ありと思う心のあだ桜 夜半に嵐の吹かぬものかは」
と書かれて届きます。
『今美しく咲いている桜を、明日も見ることができるだろうと安心していると、夜半に強い風が吹いて散ってしまうかもしれない』
といった内容です。
2025年も、気を抜かず、でも無理をせず。
もし明日死んでしまっても後悔のない暮らしを心がけたいと思います。
まずは、生きていることに感謝して
2024年最後まで皆さんの無事を願います。
さて、お待たせしました。
私のcafeについて色々とお伝えします。
プレオープンに関して
グランドオープンは2月23日(日)とお伝えしましたが、
今回は、ご近所さんをはじめ、
お世話になってきた人たちや
応援してくれていた人たちにまずは
来ていただきたく
プレオープンを予定しております。
日程
2月7日(金)〜 2月17日(月)
定休日
火曜日・水曜日
※詳しくはInstagramでご確認下さい。
(グランドオープンより、Instagramでカレンダー投稿します。)
時間
9時半〜17時半までを予定
(or 9時〜17時までにするかで悩み中)
※詳しくはInstagramからご確認下さい。
利用時間
プレオープンでは設けませんが、、、
お客さんの状況次第で、、、
(そんな来ないかもなんですけど。)
皆さんに、席を譲って欲しいな…
っていう顔するかもしれません🙃🙃🙃
予約
予約はお受けしておりません。
場所
📍sun story
大阪市鶴見区放出東2丁目11-17
お支払い方法
🚨現金のみ!になります!
ご注意下さい!!!
設備
Wi-Fiは完備しておりません。
携帯充電用コンセントもありません。
今のところでは
手紙と本が主のカフェなので、予定しておりません。
駐車場・駐輪場
cafeの駐車場🚗ありません。
近くにコインパーキングはあります◎
(タイムズ)
自転車🚲で来られた場合
2台までは停めていただけます◎
(カフェ前)
それ以上の駐輪🚲は
ご近所さんのご迷惑になってしまうので
近くの駐輪場をご利用下さい🙇🏻♀️
最寄駅
放出駅(ハナテン)です。
ほうしゅつ。と書いて、はなてん。です。
JR オンリーです🙇🏻♀️
駅からcafeまでは徒歩🚶約10分です。
※駅から京橋まで電車🚃で2分。
大阪や新大阪までも約30分、一本で行けちゃいます◎
注意事項
店内は長屋の一軒をリノベーションしてcafeにしています。
壁一枚をまたいでお隣さんが暮らしています。
今時のアパートよりもよく響きます。
大声での会話は極力…🙅🏻♀️🙏🏻
また、店内大変狭いです。席数はたったの8席しかありません。
大人数でのご来店は…😰🙏🏻
そして、私にとって皆さんは大事な人たちなので、、、
皆さん同士でも仲良く…過ごしてください、、、🫣
特に柔道関係者の皆さんは、取っ組み合いしないようにして下さいね!!🤣
あ、あともう一つ、、
柔道関係者は特にですが、体つきのしっかりしすぎている方々、、
足のながーーーーーーい方々は、、
申し訳ございませんが、たぶん店内とっても狭く感じるかと思います。。
予めご了承下さい。苦笑🥺
たばこ
店内禁煙🚭です!!!!!
※令和7年(2025年)4月からは
大阪府受動喫煙防止条例全面施行に伴って
客席面積が30平方メートルを超える飲食店は原則屋内禁煙となるようですよ〜😗😗😗
近くには
商店街、ニトリ、ラウンドワン、パチンコ、スーパー、昔ながらの銭湯など
とあまり観光スポットはありません…
ついでに何処か…が無い駅ですが、、
cafeでゆっくり過ごして行って下さい。苦笑
車でお越しになるなら、鶴見緑地公園がおすすめです。
ショッピングなら、コストコやららぽーとがあります。
自転車でも20分くらいで着きます!!
他にも大阪のおすすめスポットなどはあるので聞いて下さい。。。
お問い合わせ先
ご連絡、お問い合わせや
諸々今後の詳細・ご確認先はInstagramでお願いします。
そして、
今月たくさんの仕入れ商品が届きました。
私の好きと拘りが集まった物ばかりです。
見ながら楽しんで貰えたらなと思っています。
以上です。
2025年1月の投稿は、いよいよ!!
メニューとグランドオープン時の店内利用ルールについてお知らせします。
皆さんお楽しみに。
今年も大変お世話になりました。
来年もどうぞよろしくお願い致します。
皆さん、良いお年をお迎えできますように🫧
ps. 今月嬉しかった私のクリスマス🎄
こんな私にも、プレゼントが届いた。
尊敬する優しい姉から素敵な贈り物が🎁
持つべきものは家族。姉。大事!!
感動。感謝。幸。嬉。涙。ありがとう!
さーて、来年もまた忙しくなりそうだ!
家族にはまた引き続きちょっくら
迷惑かけさせてもらいながら…
頑張るぞーっ!!!!!おーーーっ!!!💪🏻