![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/36076001/rectangle_large_type_2_174f1be8efb63cf16628f08b2310f39b.jpg?width=1200)
06|手放すと言うこと
おはこんばん。
(一日中、共通のあいさつ)
そらです。
今回は、
手放すこと 。
両手を塞いで荷物を持っていたら…もうこれ以上持つことは出来ない。
何、当たり前のことを言っているの?と思った?
両手いっぱいで、一つ(片方どちらか)を手元から離すと
あら、新しいのが手に持てる!!
本当にコレ!!
不思議なことだけど、あるある。
自分自身では、絶対に必要だ!と、思っていたものをふとした時に手放したら…
思ってもいなかった事(もの)が、舞い込んできた!
ってこと、無いですか??
例えると、
婚活をめちゃくちゃ頑張っていた女性。
なんだか、うまくいかないし、結婚を「もういいや」と諦めた時…彼氏ができた。
とか。
または、
就活をめちゃくちゃ頑張っていた人。
数10社もの就職活動を連続で落ちて、「もう就職は諦めてバイトでも探そうかな」と思った時、思わぬところから仕事の紹介がありご縁が繋がった。
こんな様なこと。
思い出すと過去にあったかもと、思うかも。
周囲でも聞いた事あるかも。
意外に、けっこうよくある事。
自分自身の中の考えに囚われてしまっているかもしれない。
「こうでないといけない」
又は
「こうなったらどうしよう」
不安はあるかもしれないけど、その不安をずっと
その思考が頭の中でグルグル回っている間は
その事の不安が引き寄せになる。
負の引き寄せ。
この場合
恋愛できなかったらどうしよう
結婚できなかったらどうしよう
就職できなかったらどうしよう
諦めた時=この引き寄せを止めた時
だから違う現象が来たという事
隙間が出来たところに新しいことが入ってくる。
目に見えないことだからこそ、より意識してみて。
手放すことも大切なんだよ。
そら
いいなと思ったら応援しよう!
![占い鑑定師そら](https://assets.st-note.com/poc-image/manual/preset_user_image/production/i1bbf72cee783.jpg?width=600&crop=1:1,smart)