![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147069880/rectangle_large_type_2_54ec25bc1f537cfc74a101871ee946e7.jpg?width=1200)
フライトレーダー✈️✈️✈️
皆さんは『flightradar24』というアプリを知っているだろうか。私は暇さえあればこのアプリを眺めていると言っても過言ではない。飛行機好きの私にとってフライトレーダーは欠かせないものだ。
世界中のどんな空港からどんな飛行機が飛び立っているのかリアルタイムで見ることができるのが好きなところである。家や外出中などどこでも見ることができるが、私が1番おすすめしたいのは、空港の展望デッキで見ることだ。なぜなら空港で見ることで、「今離陸した飛行機はどこ行きなのか」「今着陸した飛行機は遥々太平洋を超えてきたのか」など目で見えている実際の飛行機の情報を確かめることができるからだ。
また飛行機好きだけではなく旅行好きの人にもおすすめできる。例えば「次旅行するときは何に乗ってどこへ行こうか」を考えてみたり、「この航空会社にはこんな路線が存在していたのか」など、次の旅行を立てるときや旅行の想像を膨らませるにはもってこいのアプリであると思う。さらに旅行好きの人にとって飛行機はただの移動手段になってしまっていることが多いと思う。しかしこのアプリを普段から見ることで飛行機に興味が湧き、移動中も楽しむことができるのではないか。移動中も旅行の一部だからこそ、その時間も楽しまなくてはもったいないと思う。
ぜひこのような使い方で1度フライトレーダーを試してみてはどうだろうか。きっと旅行の欲が湧いてきたり、飛行機に乗りたくなるだろう。