見出し画像

Taiwan Surf Trip 2024 #05 台風で海はクローズ。頭城散策と突然の爆発音

台風の気配をすごい感じた Day4

波が一番大きくなりそうな予報が出ていた日
一応朝早めに起きてみるも、7.2ftくらいになっていて強風
これはダメだね。と海に入るのは潔くあきらめ
ちょうど旅行の折り返し日でタイミングいいねってことで
コインランドリーへ
洗濯している間に近くのスーパーに行ったら品ぞろえよかった♡

駅のエリアからすこし離れているけど、名産品コーナーもあって
宜欄のお土産(バラまき用)はここで買えます!

good looking packages♥ 宜蘭名産ってかかれてるのはありがたいw
紫色のドリンクは台湾でいうオロナミンC?
紙パックのスポーツドリンク🐬紙パックの飲み物多いのうらやましいな

コインランドリーのすぐそばにかわいいお店もあったよ!
Vast Fish&Chips 費雪奇普仕

アパレルとサーフショップ、フィッシュアンドチップスのお店
このあたりの若者たちが集まっているであろうSHOP(憶測です)
そういえば、前日海であった男の子もVASTの服着てたな。

ブランチ後、サーフィンはあきらめたけど
雨が止んだので鳥石湾へ波のサイズ確認をしに行く(性です)
サイズが上がった時にどうなるか知っておくのも大事(多分)
入れない状況を知るのもきっと大事。無理はしない、なぜなら死ぬからね!
その後は鳥石湾のにたくさんあるサーフショップを見て回る
取り扱ってるブランドも有名ものから、どちらのものでしょうか…?系もあって面白い。
狙っていたmade in 台湾のサーフワックスをゲット。
その名も「BETEL NUT WAX」(檳榔WAX)

台湾!ビンロウ!っていう世代ではないのだけど
ちゃんと檳榔も成分として入っているみたい😂
パッケージの裏側?にはセクシーギャルの写真
これ多分、ビンロウの売り子から来てるよね?デザイン100点!
サーファー友達用のお土産にいっぱい買った。
ひとつ500円くらい、かわいいよね。

気が付くとお昼も過ぎていたので
絶対行こうと思っていた小籠包を食べに!
吉祥鮮肉小篭包頭城店

今まで食べた小籠包の中でNo,1だった!
もちろん鼎泰豊の小籠包も美味しいんだけど
まあ台湾でなくても食べれるし、知ってる美味しい小籠包~って感じだけど
ここは地元の人たちに愛されてるお店で
食べてる間もひっきりなしにみんな買いに来る
お客さんが引くと、ずっとお店の中で皮をこねたり包んだりしていて
その音をBGMに食べるのもいい。とにかく美味しくて衝撃だった。
一緒に頼んだ酸辣湯も、もちろん美味しい。

もちもちの皮でジューシー🤤10個で100元!!!
また食べたすぎる…

突然の爆発音!窓の外にありえない光景が

海に入れなかったものの
ショッピングしたりバイクでちょっと離れたところを覗いたり
誰もいない観光地で馬3頭に出くわして慌てたり…
洗濯も完了、お土産も買えてなかなか充実した1日
旅行なら波が無くても観光を楽しめるのがうれしい。
少し遅めにお腹が空いてしまって
唯一遅くまでやっていたノーマークのお店でご飯食べたら
衝撃!美味しくない!泣きそう!事件が発生。
詳細は割愛しますが"台湾ステーキ"とよばれるお店はあんまり美味しくないらしい。(友達調べ。そんな内容のブログも後から発見)
皆様お気を付けくださいませ…。
あまりにも悲しくて、半ベソかきながら、タピオカ飲んで帰った。
ちなみに、頭城には50嵐は無いけどCoCo都可はある!嬉しいね!

ディナーの珍事件を笑って話ができるまで回復しつつ
21時部屋でダラダラしていると、外から突然爆発音がして飛び起きる。
マシンガン乱射系!何事?!と窓の外を見ると
超至近距離、日本だとあり得ない低空に花火乱れ打ち😂😂
多分、動画を見ていただくと想像している3倍くらいの花火です。

そんな感じで4日目終了~👋

メルセデスベンツって言い張ってるバス発見


いいなと思ったら応援しよう!