![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/129126292/rectangle_large_type_2_42cb761f6a6bef3a315fa7484b2e5265.png?width=1200)
近江の小さな仏たち
![](https://assets.st-note.com/img/1706493370159-RrmHEHew9g.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1706493361101-fiWoxteLFq.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1706493352096-KlLt5zjbrY.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1706493310082-BIFE3n8o7t.jpg?width=1200)
近江日野音羽城近くの雲迎寺の千体地蔵様を拝観。観音ガールの対馬さんのわかりやすいお話、軽妙なご住職のご法話、永年の辻村耕司さんのご紹介、なんとも楽しい企画でした。
琴美さんの明るい進行が、一層なごんだものです。帰路は、綿向神社に参詣。いい休日でした。
(参考)
![](https://assets.st-note.com/img/1706492849152-9iRR5ji9IF.jpg)
近江の小さな仏たち 近江の千体仏・千体地蔵
2024年1月28日 雲迎寺
主催:近江の祭り研究所 代表:辻村耕司
写真家・辻村耕司さんは「近江の祭礼行事」シリーズ最新刊『近江湖南のサンヤレ踊り 近江のケンケト祭り長刀振り』で写真を撮影いただきました。また滋賀の文化情報誌デュエットの写真も撮影いただいています。
進行を務められた辻村琴美さんはマイブック『にゃんこといっしょ』を出版されました。