![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152852615/rectangle_large_type_2_20a3c4fb9b96f37f24abb3a906cb5fe9.png?width=1200)
淡海文庫46『浅井長政と姉川合戦』著者・太田浩司氏が歴史講演会「浅井氏家臣と鳥居本」(10/6(日)第16回とりいもと宿場まつり)に登壇。書籍を販売します
淡海文庫46『浅井長政と姉川合戦』をはじめ多数の書籍を小社から出版している淡海歴史文化研究所所長・太田浩司氏(淡海文化を育てる会世話人)が10/6(日)第16回とりいもと宿場まつり歴史講演会「浅井氏家臣と鳥居本」で登壇されます。
彦根市鳥居本地区の浅井氏家臣の動向は、実に興味深い。織田信秀の家臣から、土佐山内氏家臣となった百々越前。新庄直頼に従い、常陸国麻生藩家老となった畑四郎左衛門。鳥居本の地から、日本の兵農分離を考える。歴史講演会は、入場無料、予約不要。 pic.twitter.com/rtag4S8iGg
— 太田浩司 (@nagamasa_1573) September 2, 2024
講演は無料でご参加いただけます。また講演会に合わせてこれまで太田所長が出版した書籍を販売します。
みなさまのお越しをお待ちしております。
歴史講演会「浅井氏家臣と鳥居本」(参加無料)
日時:2024年10月6日(日) 10時30分~
場所:旧鳥集会所
〒522-0004 滋賀県彦根市鳥居本町686
定員:40名
主催:鳥居本お宝発見隊(TEL.0749-22-0627 サンライズ出版内)
![](https://assets.st-note.com/img/1725241986900-1OlydIczF6.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1725242014800-x78CyWAiQh.jpg?width=1200)
講演のあとは、とりいもと宿場まつりをお楽しみください。