
【滋賀夕刊】とりいもと宿場まつりが紹介されました
10/6(日)に開催される「とりいもと宿場まつり」が滋賀夕刊で紹介されました。
▼鳥居本宿場祭り10月6日 歴史講演、仏生寺みそ販売
彦根市鳥居本町の住民団体の鳥居本お宝発見隊は、10月6日に開く「とりいもと宿場まつり」の内容を発表。歴史講演会やにぎわい市、仏生寺みその販売など恒例イベントが今年も行われる…
旧鳥集会所では午前10時半から淡海歴史文化研究所の太田浩司さんによる「浅井家家臣と鳥居本」をテーマにした無料の歴史講演会がある。…
代表の高橋邦男さん(73)は「江戸時代の街並みが残る鳥居本に大勢の方に来ていただきたい」と話していた。問い合わせはサンライズ出版内の事務局☎0749(22)0627。

◆淡海歴史文化研究所所長・太田浩司氏が歴史講演会「浅井氏家臣と鳥居本」で登壇されます
◆とりいもと宿場まつり