【2/29木まで】『滋賀の石橋とマンポ 石造りの橋と隧道・地下水路トンネルめぐり』出版記念写真展、近江鉄道高宮駅コミュニティセンターで開催中
催事名 「滋賀の石橋とマンポ」刊行記念 故 森野秀三 追悼写真展
期 間 2024年2月19日(月)~29日(木)9時~18時
場 所 近江鉄道高宮駅コミュニティセンター
(滋賀県彦根市高宮町2311)
▼ギャラリートーク開催
2/22木 15時~18時
2/23祝・金 10時~15時
2/24土 10時~17時
故森野秀三氏の石橋・マンポ研究への思い、写真の説明など、
主催者(故人の実兄)の貴重なお話をお聞きください。
※マンポとは?
トンネルを意味する滋賀県南部を中心とする方言。道路や鉄道の短いトンネルや農業用地下水路を「○○のマンポ」と呼んでいた。
(参考)
滋賀ガイド(掲載日2013/4/17)
石橋愛好家 森野 秀三さん(甲賀市在住・53歳)