「ぼくら滋賀っ子 あかねいろの宝箱」出版贈呈式が行われました
2023年10月16日(月)に滋賀県野洲市立三上小学校にて
平和堂財団常務理事 衣斐 隆氏から同小学校6年生の代表児童へ
『ぼくら滋賀っ子 あかねいろの宝箱』書籍贈呈式が行われました。
『ぼくら滋賀っ子 あかねいろの宝箱』は滋賀県児童図書研究会の会員が執筆する童話集でシリーズ6作目になります。
三上小学校が式の場所に選ばれたのは同書1編目に収録された
「『天保義民を知らない』なんて言わせない」(楠秋生)の取材の縁。
同作は三上小学校への取材の上で書かれました。
贈呈式では朗読も行われました。
贈呈式を機に県内の図書館・小学校等へ献本される予定です。
是非お近くの図書館などであかねいろの本を探してみてください。
朝日新聞でご紹介いただきました。
(参考)
三上小学校は「『天保義民を知らない』なんて言わせない」の舞台となった三上山の麓にあり近江天保一揆の指導者の一人 土川 平兵衛の石像が建てられています。
贈呈式の前日10/15は天保義民祭が毎年行われています。