ひでこ

1年に1冊、趣味の写真とエッセイをあわせたリトルプレスをつくって販売したいという夢をた…

ひでこ

1年に1冊、趣味の写真とエッセイをあわせたリトルプレスをつくって販売したいという夢をたてました。その素材だったり、思ったことを投稿していきます

マガジン

  • つぶやき

    140字以内の、散文

  • わたし

    主語はわたし。自意識な散文たち

  • zine 素材

    zine を発行するためのノート

記事一覧

流行り病にかかって一週間ほど自宅療養を課せられた。病の症状よりも「自分は今病原体なんだ」と思わせてしまうウイルスの存在に心をやられそうになりました。

ひでこ
1年前
2
+8

最後にZINEを作ってから4年経ってしまった

ひでこ
1年前

8月末くらいから「毎日を死なない程度に生きる」って捉えたらかなり楽になった。これが座右の銘ってやつか

ひでこ
2年前
1

やっぱりどうしてもどう頑張っても女が生きていくこと働いていくことの限界を感じてしまうんだなぁ

ひでこ
2年前

こんなにも世界は美しかったのか、と気づかせてくれるから雪はいいな。このくらいがいい。明日の朝も楽しみだな

ひでこ
2年前

仕事に頭の中を埋め尽くされて余裕がなくなって、整骨院の予定も飛ばしてしまったとき、「こうやって私は人生の大事な予定も飛ばしてしまうのかもしれない」と思ったらひどく悲しい気持ちになったんだ

ひでこ
2年前

日々、女として生きていくことにも仕事をし続けることにも限界を感じる。
そう考えると母は20年も働き続けてきたんだから偉大だな。

ひでこ
2年前

整骨院の予約をすっぽかしてしまった。完全に仕事してて失念してた。申し訳ないのとそんな自分に失望して泣いた。

ひでこ
2年前

サービスを受ける側とサービスを提供する側
ずっとサービスを提供し続けることの大変さのようなものが、社会人生活にはある。提供して疲れ切ってしまうと、サービスを受けようとさえ思えなくなってしまう。そんな気がしてる。明日からまた忙殺の日々

ひでこ
2年前

2021→2022

2年ぶりにカウントダウンジャパンに行ったら 全身筋肉痛になって機能不全だし 久しぶりに書き残してみる そもそも2021年になったときに目標とか立てたっけって 私がやって…

ひでこ
2年前
2

2021年の夏

賛成か反対か 開催か中止か アリかナシか 国際的なスポーツイベントの開催 国内最大級の音楽フェス 夏の風物詩の高校野球 すべてグレーだろう 何事もグラデーションだろ…

ひでこ
3年前
3

4月下旬の雑記

私の中で そろそろこの「みんなでがんばろう」「ひとりひとりの意識を変えよう」っていう雰囲気に対する違和感が限界値にきている 前に公開した記事で2011年の震災の時と…

ひでこ
4年前
3

ASDの私がハマったオンライン飲み会の魅力について

今、ZoomやLINEのグループ通話を使った ”オンライン飲み会”が流行っている。 実は私はこうなる前から友人と何度かやったことがあって 楽しかったからもっと広まればいい…

ひでこ
4年前
4

2020年4月

私も突如6連休が降ってきました。 6連勤じゃなくて、6連休。去年のGW振りか この一週間のやってること列挙 ・断捨離(服とか化粧品とか) ・写真整理(iPhoneのストレージ…

ひでこ
4年前
3

最近の話

コロナウイルスの感染防止措置として、様々な活動の自粛要請が出ている。 先の見通しが立たないことに苛立ったある人が「震災のときみたいになっているんだよ」とぼやいた…

ひでこ
4年前
2

年末の挨拶

忘年会シーズン 年末に人と会ったときの別れ際に「良いお年を〜」って挨拶するの 結構好きだったりする 何気なく使っている言葉だが、私はこの一言にいろいろな思いが 込め…

ひでこ
4年前
2

流行り病にかかって一週間ほど自宅療養を課せられた。病の症状よりも「自分は今病原体なんだ」と思わせてしまうウイルスの存在に心をやられそうになりました。

8月末くらいから「毎日を死なない程度に生きる」って捉えたらかなり楽になった。これが座右の銘ってやつか

やっぱりどうしてもどう頑張っても女が生きていくこと働いていくことの限界を感じてしまうんだなぁ

こんなにも世界は美しかったのか、と気づかせてくれるから雪はいいな。このくらいがいい。明日の朝も楽しみだな

仕事に頭の中を埋め尽くされて余裕がなくなって、整骨院の予定も飛ばしてしまったとき、「こうやって私は人生の大事な予定も飛ばしてしまうのかもしれない」と思ったらひどく悲しい気持ちになったんだ

日々、女として生きていくことにも仕事をし続けることにも限界を感じる。
そう考えると母は20年も働き続けてきたんだから偉大だな。

整骨院の予約をすっぽかしてしまった。完全に仕事してて失念してた。申し訳ないのとそんな自分に失望して泣いた。

サービスを受ける側とサービスを提供する側
ずっとサービスを提供し続けることの大変さのようなものが、社会人生活にはある。提供して疲れ切ってしまうと、サービスを受けようとさえ思えなくなってしまう。そんな気がしてる。明日からまた忙殺の日々

2021→2022

2021→2022

2年ぶりにカウントダウンジャパンに行ったら
全身筋肉痛になって機能不全だし
久しぶりに書き残してみる

そもそも2021年になったときに目標とか立てたっけって
私がやってるSNSアカと日記帳まで遡ったけど、
特になかった。
「いい年になるといいな」みたいなことが書いてあった程度で
目標立てる気にもならなかったんだなと思う。
だから2021年振り返ってみても
悲しかった出来事が真っ先に浮かんでしまう

もっとみる

2021年の夏

賛成か反対か
開催か中止か
アリかナシか

国際的なスポーツイベントの開催
国内最大級の音楽フェス
夏の風物詩の高校野球

すべてグレーだろう
何事もグラデーションだろう
″でもそれは「命」あってこそなのだから″
なんて言われてしまったら返す言葉もない。
それに私だってオリンピックに難色を示していたのだから、同じだ。
自分の正義を振りかざして、見えない相手に言葉を返せなくさせた。

去年はずっと「

もっとみる
4月下旬の雑記

4月下旬の雑記

私の中で
そろそろこの「みんなでがんばろう」「ひとりひとりの意識を変えよう」っていう雰囲気に対する違和感が限界値にきている

前に公開した記事で2011年の震災の時と今の状況は違うと書きました

が、今は
少し違って

うまく説明できないのだけど
「医療現場で頑張ってる人がいるから感謝してがんばろう」
とか
「みんなのために」
とか
その世間体からはずれた頑張ってない(と見なされた)人とか
みんな

もっとみる
ASDの私がハマったオンライン飲み会の魅力について

ASDの私がハマったオンライン飲み会の魅力について

今、ZoomやLINEのグループ通話を使った
”オンライン飲み会”が流行っている。
実は私はこうなる前から友人と何度かやったことがあって
楽しかったからもっと広まればいいのにと思っていた
私がなぜそう思えたのかというと
ずばり、ASD(自閉症スペクトラム)人間に向いてるからだ

前にも記事を公開しましたが、私のASD的特徴は主に以下の3つ
・感覚過敏(音、におい、光、肌触り)
・過集中
・冗談が通

もっとみる
2020年4月

2020年4月

私も突如6連休が降ってきました。
6連勤じゃなくて、6連休。去年のGW振りか

この一週間のやってること列挙
・断捨離(服とか化粧品とか)
・写真整理(iPhoneのストレージ確保)
・積み本、録画した番組消化
・iMovie使って動画編集で遊ぶ
・過去問研究(職業上)
・ビール
・友達と通話
そろそろ飽きてきたのでついに脱出ゲームアプリいれました。
久しぶりに創作活動もやっちゃおうかしら
ZIN

もっとみる

最近の話

コロナウイルスの感染防止措置として、様々な活動の自粛要請が出ている。

先の見通しが立たないことに苛立ったある人が「震災のときみたいになっているんだよ」とぼやいた件について、この場を借りて物申したい

確かにこの状況がいつまで続くのだろうか、という重たい空気は震災直後に似たものがあるだろう。
しかし震災直後の「自粛ムード」って、被災して心に傷を負った人が大勢いる中で花見とか宴会とかどうなのよ、不謹

もっとみる
年末の挨拶

年末の挨拶

忘年会シーズン
年末に人と会ったときの別れ際に「良いお年を〜」って挨拶するの
結構好きだったりする
何気なく使っている言葉だが、私はこの一言にいろいろな思いが
込められているように思う

私が年末の挨拶として言うこの挨拶には
今年一年、あなたのおかげで楽しかったよ
ありがとう
来年もよろしくね
たくさんお世話になりました
年が明けたらまた会おうね
などなど
はっきり言葉にはしないけど、そんなことを

もっとみる