![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/99784985/rectangle_large_type_2_7a51bcf8bb5bdd718407e894d8c4eb5d.png?width=1200)
Photo by
aya_ashiato
You Tubeとヨガ
コロナ禍で家で体を動かそうと考えたときに
必要なものはヨガマットとタブレットでした。
You Tubeってなんて便利なんだろうって痛感しました。
ヨガって検索するだけで、たくさん出てくるし、
トレーニング動画もたくさんあります。
そんな数ある動画の中でお世話になったのが
・wellness to goのarisa先生
・B-lifeのまりこ先生
arisa先生はヨガだけじゃなくて考え方や瞑想、
脳や体のことの知識が勉強になるし、声の質も好きです。
まりこ先生のヨガをすると、ヨガをした感がすごくあります。
コロナ禍はそんな二人のYou Tubeにすっかりお世話になる毎日でした。
当時arisa先生のYou Tubeにはゲストの方も多くて、
中でもモデルの野沢和香さんとヨガインストラクターのjuri先生を知ったのは
このときでした。
また、ヨガインストラクターさんたちに共通してるのは、
みんな笑顔が素敵!っていうこと。
彼女たちの笑顔が、コロナ禍のマスク生活で忘れてる笑顔を思い出させてくれました。
私のヨガを日常化してくれたのが
You Tubeだったのです。