
タコとサヨナラした日。つづき
前回のお話
クリアリングを順番に唱えていくと…
『タコは悪魔』『悪いことがおきる』
『気味が悪い』『グロテスク』
『食べ物を粗末にするとバチがあたる』等など
他の誰かのもの(思考や感情)を色々拾ってしまっていた様で、次から次へと言葉が浮かび上がってきました。
それから試しに、
冷凍庫のタコに話かけてみると…
『 おいしいおいしいと言って、
食べてくれた時はうれしかった。
でもある時、調理をしながらわたしを見て
気持ち悪いと思ったでしょう?
わたしはただの海の住人です。
まだ食べてもらっても大丈夫ですよ、でも
賞味期限が…と気にするなら処分してくだ
さい。そして、またわたしを【おいしい】
と言って食べてください。
あなたは海のものと親和性があるので、
どんどん食べなさい 』
とタコのエナジーが話をしてくれました。
私がメッセージをもらったり、リーディングを
する時の特徴に、普段使ってない言葉や知らない
単語が出てくる事がよくあります。
“親和性” この言葉になじみがあまりなく…
調べてみると、相性の良さ・結びつきやすい性質などを示す様で、時々無性に魚介類が食べたくなる時もあり、ボディは求めているのかもしれないなと納得しました。
そんな事があっての3日後の日曜日、
ギフレシ会(アクセス技術者の交換会)に
参加した休憩時間。スーパーで買ったお昼ごはんをおいしいなぁ〜と食べていたら、
「はっ!!私ってば、タコ焼き食べてるやん!」と無意識にタコを食べていた事に気づきました。
そして…
これに加え、もっと驚いたのが
その日の朝、旦那は私に行き先もつげずに、 「ちょっと行ってくるわ〜」とひとり、
バイクで出てかけて行ったのですが…
なんと実は…
“ 明石で海鮮丼を食べていたのです!
それもタコの刺身入り!! ”
旦那が明石に行ったのは、最後のタコ釣りの
あとの3年ぶりの事で、私がタコと話たのも
知らないし、この流れは不思議すぎる…と
とにかく驚きました。
色々いらないものをクリアリングして、
私たち夫婦の変な罪悪感の集合意識も
消えたのでしょうか…
タコ食べたかったんですね…ははは…
翌日の月曜日、
冷凍タコたちに感謝して、燃えるゴミに
出させてもらいました。
一件落着。
集合意識の話 ひとつめおわり