見出し画像

【家族初海外旅行8月⑤】#バルセロナ→パリ🇫🇷

スペインに来たからには、どうしてもレアル・マドリーの試合を見たい3人と興味のない2人で2日間別行動。私と長男の二人旅。

朝ホテルからタクシーをお願いして出発。
まだ薄暗い中、空港へ向かう。
スペインとお別れさびしい・・・と感傷に浸る暇はなく、タクシーは120キロで飛ばし、車内ではサルサが流れ、日本から来たと言うとJAPANのスペイン語の発音を教えてくれ、やっぱり陽気。スペイン語は発音が楽しい。

空港に着き、チップがいるのよね?と出すといいんだよ!いらないよ!と。チップ文化がよくわからないけど、ありがたや。
また行くよスペイン🇪🇸!陽気な国!

家族初ヨーロッパは旅行会社に日本⇔ヨーロッパ+ホテル7泊+モンサンミッシェル日帰りツアーだけお願いしていたので、途中の移動は自分たちで。

パリのホテルがオルリー空港寄りでシャルル・ド・ゴール空港へ行くより料金も安く、格安航空のブエリングを日本で予約。
Skyscannerなどで調べて、予約は公式のブエリング航空のサイトで。
BCN→ORY 1人約2.5万+1万(座席指定・手数料・預け荷物・手荷物)

BCN空港のマンガコーナー。スペイン語。
日本のゲームスペースがあったり日本頑張ってる!

ブエリングの受付や預け荷物はセルフで、旅慣れない私たちは早めに到着して良かった。搭乗口は2時間前のお知らせ。EU圏内だからか、システムが進化しているのか、機械にパスポートかざすだけ、顔認証も機械と簡単。

飛行機内はみんなおしゃべりを楽しみ、誰かが聞いている音楽も流れて、なんだかにぎやか。機内は静かに!の日本とは違って楽しい。隣の若者はポケモンゲーム。

CAさんはやはりフレンドリー。

旅行会社の人にLCCは預け荷物は高くなるし、遅延もあるからオススメしないと言われてたけど、安さで予約したが、特にトラブルもなく良かった!!

あえて言うなら、空港の端まで行くので移動時間を長めに。

日本のマンガやゲームなどをヨーロッパで見ると、嬉しくて、そして誇らしい。
海外でも頑張っている日本企業や人を応援したくなる。

約2時間のフライト、あっという間。

オルリー空港
荷物受取りまでの道からフランス感🇫🇷

長年憧れていたフランスに到着!!
MIE IN PARIS〜♪(大好きなドラマEMILY IN PARIS風に)と大はしゃぎ。
決断したら実現するんだ。夢のよう。

【気付いたこと】
・トイレの座る高さが高い!
スペインでも思ったけど、フランスでも高くて確信した。ヨーロッパは背が高い人たちが多いので、それに合わせているようだ。
そしてドアは足首あたりまで隙間が開いている。なぜ。

いいなと思ったら応援しよう!