縁つむぎ
今日はイベントに参加してきました。
両親のクラフトバンドの販売と私の布雑貨です。
クラフトバンドのバッグはなかなか難しい。
季節も季節。
昨日はTシャツだったのに今朝は冷え込み、フリース着てました。
カゴって夏の物なので、どうやら昨日の夜更けに営業が中止になったようです。
本日のイベントで2回目なのですが、出店者さんと仲良くなるというご縁がだんだんできてきました。
LINEの友だちが増えたり、インスタやTwitterをお互いにフォローし合ったり。
作家活動をしている友だちのフォロワーさんがどうして増えるのかがわかりました。
良いご縁をいただいております。
今回、私の布雑貨デビューでした。
ミシンで作っていても売っていなかったのです。
自信がないから?
とりあえず売ってみればいいやん!
ということで、今回並べてみました。
ナースポーチというものを知り作ってみて、
これ、スマホポーチとしても使えますよなど売り込んでいたら完売していました。
使うニーズはお客さんとお話をしてどんどん広がります。
今日は前で売られていたテラリウム作家さんがお買い上げくださいました。
これ、テラリウム業界で絶対売れますよ!
こんなかわいいデザインないですもん!
長いピンセットやハサミ入れられてとても便利です、と早速使っていただきました。
お写真はそのものです。
ありがたいことにニーズがあったらうちのお店で取り扱いたいと仰っていただきました。
ボチボチとご縁をつなげていけています。
お商売ってもしかしたら、そういうことなのかしら。
今日、マルシェの主催者さんとたくさんおしゃべりをしました。
私がWebのかけだしクリエイターだという話をしたら、是非ホームページを作ってほしい!と仰っていただきました。
更新をお客様でされるホームページがなかなか難しくて。
どうしようか。
でも、ハンドメイド業界でホームページを作るお仕事を請け負ってもいいかもしれない。
前向きに頑張ろうと思います。
点と点が繋がっていって、だんだん線になってきました。
まちがってない、きっと。