![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/33362131/rectangle_large_type_2_4c5e5e19489e90293be9be9ab5defea0.jpeg?width=1200)
新✨パラタルアーチ
〜上顎矯正119日目、下顎矯正49日目〜
ぉぉ〜久々のパラタルアーチ。慣れてはいたけど、やっぱり話しづらいし食べ物が引っかかるヽ(;▽;)
それにワイヤー調整後は歯がズキズキ痛む⚡︎⚡︎
噛めないし‥痛たたたすぎる泣。
【今回の処置】
新パラタルアーチ装着、ワイヤー調整
【所要時間】
45分程度
【実施日】
2020/08/25
(初診から7ヶ月、前回パラタルアーチ取外しから23日)
【費 用】
5,000円+税
【痛みなどの状態】
・ワイヤー調整‥翌日は締め付けられて酷く痛むが徐々に落ち着いていく。
・パラタルアーチ‥痛みは無し。食べ物がかなり引っかかる。爪楊枝、手鏡必須。
【次回の施術項目】
ワイヤー調整、下顎ブラケット
**** **** **** **** **** **** ****
下顎にひとつだけブラケットが付いていない歯がある。
というのもこの右側切歯、鋭角過ぎてワイヤーが通らずに切れてしまうのだ。
とりあえずその隣の犬歯を移動させて隙間作りをするとのこと。このガチャガチャがどのくらいで整うか楽しみである。