![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/168005334/rectangle_large_type_2_c035c2b10777c7fe9d17a2af6aa925f9.jpeg?width=1200)
2024年の振り返り
今年も早いもので、もう年末の大晦日。
でも、昨年までと違うのは、12月がとても長く感じたこと。
一週間が長いんですよ!体感的に。
昨年までは、まるで何かに追い立てられるようにお仕事してて、次から次へと迫り来る困難に日々抗っていて、心も身体も余裕がなかった。
これまで「12月ってそんなものだよね‥‥」って思っていたけど、今年は何故かやけに落ち着いてお仕事できた、気がする。
心の余裕ができたから?
不測の事態への対処のバリエーションが増えたから?
まとめる立場からサポートする立場に変わったから?
自分でも理由はわからないけど、とにかく長く感じた12月だった。
そんなわたしの元にnote から「1年間の活動の記録」のお知らせが届いたのは、今から約二週間前のこと。
毎年「へぇ〜<(´⌯ ̫⌯`)> ほぉ〜( ´-ω-)」などと、どこか他人事のように結果を見ているわたしがいる。
そんなわけで(どんなわけで?😅)今年のわたしnoteの記録を、一緒に振り返ってもらえますか?
![](https://assets.st-note.com/img/1735623867-2f6ux8SIOBRHKTb3jltha4zn.jpg?width=1200)
最初はわたしの記事でよく読まれたものです。
それではどうぞ!
![](https://assets.st-note.com/img/1735624020-3szLrQVpGcaNB9f6CltjbdTM.jpg?width=1200)
わたしといえばガンダムとプラモってくらい、知ってくれている方は知っている内容の記事が一位でした。
(´∀`*)ノシ テレリテレリ
二位はコレクションのフィギュアのお話。
我ながらすご〜くニッチな内容でお恥ずかしいですが、意外と興味を持っていただける方が多くて驚いています。♪💕
三位は‥‥あまり明るい内容でもないので、興味がある方はどうぞ。💦
次はわたしの創作の記録
です!
![](https://assets.st-note.com/img/1735624540-O43fhWcy8jCKr2snPUdFT1ib.jpg?width=1200)
少しずつ毎日書くのが、自分の中では重くなっていって。
でも書くのは嫌いじゃなくて、その結果投稿ペースを落とすことにしたため、記事を書く頻度は以前の1/4程度に。
それでも「記事を書く」ことと「記事を読む」ことのバランスが、自分の中でちょうど良くなり、いつも三日坊主のわたしがここまで続けられているのかなぁ、と。🤭
あとスキの数や読まれた数、フォロワーさんについては気楽に活動した結果だと、そんなふうに思うようにしている。
最後はよく訪れるクリエイターさんのご紹介
![](https://assets.st-note.com/img/1735625151-2O8W5igvYZaePEHxk9pb7LdT.jpg?width=1200)
koedananafusi さんは、独特の感性をもってnote 記事を書かれる方で、いつも楽しく拝見している。
夢のお話「ユメモ」や靴のお話、写真や時々プラモの記事もあって、ホント飽きない。
友香さんは学校の教員をされてて、その記事にいつも考えさせられたり影響を受けたりしている。たまに拝見した記事から自分の記事を書くことも。
ふくふくさんは「毎日ショートショート」を書かれていて、朝の移動時間にいつも拝見させてもらっている。長〜い文章って書くのも読むのもそれなりのエネルギーが必要だけど、気軽に短時間で楽しめる文章ってなかなか出会えないんですよね。
あとはわたし自身の記録もあるんだけど‥‥それはわたしだけの秘密ってことで。🤭
それでは皆様、今年一年間もわたしの拙い記事を読んでいただきありがとうございました。
来年もここでゆるゆる活動をしているので、もしよろしければあなたの人生の時間をちょっとだけ使ってくれませんか?
2025年が皆様にとって良い一年になりますように!
いいなと思ったら応援しよう!
![「陽だまり」のnote](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104193003/profile_5a476aec3a659c9eae6ba409631500e4.png?width=600&crop=1:1,smart)