Cancer
突然ですが、今日7/13はわたしの誕生日です。
星座で言えば蟹座。
星座といえばマンガでは「聖闘士星矢」が有名ですよね。
最近、星矢役の声優さんが悪い意味で話題になっていましたが‥‥。💦
わたしはこう見えて(どう見えて?😂)マンガ・アニメが大好きです。
最近のものからかなり古いものまで、結構「えっ?そんなの知ってるの!?」って言われることもしばしば。
「聖闘士星矢」も結構古い作品で、マンガが連載されていたのは今から40年ほど前です。
その中に「黄金聖闘士」という、黄道12星座を守護星座に持つ聖闘士最強の12人が出てくるのですが、蟹座の聖闘士はかなりのゲス野郎です。(言葉遣い‥‥。😅)
そのせいで蟹座は、聖闘士星矢好きの中では結構不遇だったのです。💧
しかも12星座の中で「最弱」と言われる始末。
「獅子座」とか「乙女座」とか「射手座」って、なんかかっこよくないですか?
それに比べて蟹座って、自分で言うのもなんですがなんか‥‥ねぇ。
そんな不遇な蟹座ですが、その後の聖闘士星矢の作品で「救世主」が現れたのです。♪
その聖闘士は、蟹座のマニゴルド。
後のOVA作品「聖闘士星矢 THE LOST CANVAS 冥王神話」に出てくる黄金聖闘士で、死の神タナトスに戦いを挑みます。
口は悪いけど中身はいいヤツで、蟹座ということもあって好きなキャラの一人です。
このマニゴルドの師匠も、元蟹座の黄金聖闘士で作品中では教皇という立場。
この師匠のセージも渋いのですよ。♪
作品ではこの二人が初めて出会った時のエピソードがあるのですが、その中で師匠セージが弟子のマニゴルドに言ったセリフがすごく印象深いのです。
それに対してマニゴルドは「じゃあ、ゴミじゃなかったらなんだよ!」と食ってかかります。
セージは夜空の星を見上げながら続けます‥‥。
わたしも星や星座、神話が好きで、よく夜空を見上げますが、その時にたまにこのシーンが思い出されます。
わたしはちっぽけだけど世界の‥‥宇宙の一部なんだって。
そんな事を思った、誕生日の夜でした。✨✨✨