腕の始まりは、どこ?
〜身体探究Diary〜
2024/09/22
【腕の始まりは、どこ?】
「それは、鎖骨の付け根だよ。」
と言うと、驚かれることがよくある。
それは、日頃、運動することが習慣になっていない人だけでなく、普段から身体を動かしている人の中にもいる。
わたしがこのことを知ったのは、合氣道を始めたばかりの頃。ある道場の先生が(☜この方は歯医者さんでした。)、稽古中に教えてくださった。
腕の始まりを、鎖骨の付け根からだと思って使ってみる。
そうすると、同じ動きをしても、その方が長く腕を使えるんだよね。
つまりは、腕を楽に使えるようになる、ということだ。
そしてここがポイント。
「同じ動きをするにしても、動き出しの意識の向けどころが変われば、動き(の感覚)が変わる。」
これは何が起きているのか?
「動くために使われている「運動神経」が違っている。」
ということなのだ。
そしてここから
少し話を広げると、
これは、
身体に痛みがある時にも活用できる。
つまり、
「同じ動きでも、
新たな「運動神経」を使えば、
痛みのでない身体の使い方ができる。」
ということなのだ。
これは、身体に麻痺が起きている場合にも当てはまる。
さて、「腕はどこから?」問題。
自分が当たり前に知っていることも、いざ話してみると知らない人がいることに驚いて、ちょっと役に立てた気がして嬉しかった。
今のわたしの身体の注目ポイントは、「肋骨の開発」にある。そしてその腕の始まり部分は、胸骨〜肋骨へとつながっている。
そして言うまでもなく、
肋骨からの腕使いができるようになると、身体操作は格段に向上する!
その尽きない可能性に、日々の探究はまだまだ続く。。。