見出し画像

初めての市外バスで!梅雨明けの束草(속초)ひとり旅(2024.8) Part2

⏬ ワーホリ中に訪れた場所はここから確認できます

⏬ 前回の記事はこちらから見れます


Day1 Part2 Tmoneyカードをゲストハウスに忘れて、ひたすら歩き続ける

16:30 散策しに出発 / 雑貨屋さん「아시안하이웨이」へ

📸 周辺の속초영리단길
📸 雑貨屋さん「아시안하이웨이(アジアンハイウェイ)」へ
📸 ステッカーとポストカードを買いました

16:50 中央市場に寄る

📸 目的地に行くついでに寄った市場
📸 お腹も空いていたので、タッカンジョンを食べようかと考えたのですが、この日は快晴で気温もすでに夏。猛暑で夏バテして食欲が湧きませんでした。

Tmoneyカードをゲストハウスに置いてきたことに気づく。

だいぶ歩いてから、次の청초호(青草湖)まで距離があったのでバスで行こうと考えていたところ。

「あれ…わたしのTmoneyカードは…???」

バスに乗るときや地下鉄に乗るときに使うTmoneyカード(交通カード)がないことに気づきました。ゲストハウスに置いてきた…。

コンビニでも売ってるので、近くのコンビニで店員さんに「Tmoneyカードを買いたいのですが」と伝えたのですが、店員さんは「Tmoneyカード??」というよく理解していない様子でした。
交通カードを買いたい旨を伝えたら、Cashbeeというカードならありますと教えてくれました。

こちらは初耳だったので調べてみると、Tmoneyと同じく交通カードでバスでも使用できるようだったので、「良かった…!!!」と安心していたところ。

ずっと入金エラーでチャージできず。
今考えれば、そのままコンビニで現金をチャージして貰えば良かったです(泣)なんでこの時はその考えが浮かばなかったのか(笑)

徒歩での観光スタート。

18:15 청초호(青草湖) / 雑貨屋さん「동그란책」へ

📸 Tシャツや雑貨が売ってます
📸 靴下や本もたくさん
📸 동그란책が丸い本という意味になるのですが名前の通りの絵が窓に。
📸 本
📸 入り口
📸 청초호(青草湖)
📸 雑貨屋さんで買った手紙セットと一緒に📽
📸 この日は雲ひとつない快晴でした
📸 次の雑貨屋さんに向かってる途中に見たEXPO TOWER
近くのコンビニで店員さんにTmoneyカードがあるか聞いたら、カウンターの下にあるいろんなカードが入った箱を出してくれました。その中にTmoneyカードを発見!!!

19:00 雑貨屋さん「르드망(Le demain)」へ

今日も今日とて雑貨屋さん巡りしてます(笑)

📸 外観
📸 可愛い食器

19:42 夜ご飯を食べに「우동당」へ

束草で有名なお店に行きたかったのですが、どこも営業時間が終わっていて間に合わず(泣)もうひとつNaver mapで探していた時にレビューが良かったうどんのお店に行きました。

📸 看板
📸 メニュー
📸 頼んだうどん。今日1日バスに乗らずひたすら歩き回ってものすごくお腹が空いてました。

20:15 속초해변(束草海辺)へ

歩きながらやっと束草の海の方まで来れました。

📸 束草海辺
📸 暗くなってから到着したので海があまり見えないかと思ったのですが、電灯が多かったからか辺りがとても明るくて海も綺麗に見えました。
📸 束草アイ観覧車
📸 束草のオブジェで記念写真

20:42 高速バスターミナル駅からバスでゲストハウスに帰宅

📸 コンビニでやっとTmoneyを買えたので、帰りはバスで帰宅しました。
📸 宿に到着。歩きすぎて脚が…

Day1 終了! 2日目に続きます

Tmoneyカード(交通カード)をゲストハウスに忘れてきた時はどうしようかと思いましたが、最後らへんにでもコンビニでTmoneyカードを買えて良かったです。たくさん歩いて体は疲れたけどその分よく眠れた1日目でした。
次回は2日目に続きます。
ここまでご覧くださり、ありがとうございました🌸


いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集