見出し画像

初めての市外バスで!梅雨明けの束草(속초)ひとり旅(2024.8) Part3

⏬ ワーホリ中に訪れた場所はここから確認できます

⏬ 前回の記事はこちらから見れます


Day3

9:05 起床 / ゲストハウスのロビーで朝ごはん🍞🍳☕️

朝ごはんはゲストハウスでオーナーさんがトーストとコーヒーを準備してくれました。ゲスト一人一人とお話しする時間を設けてくださるフレンドリーな方でした:)

📸 オーナーさんが準備してくれたトーストとコーヒー
📸 ゲストハウスの入り口に置いてあったノートに、今まで宿泊したゲストたちがメッセージを書いていたので、わたしも書きました:)

10:30 チェックアウトしてゲストハウスを出発

📸 出発〜!
📸 영랑호(永郎湖)に行く道で見つけたウォールアート(桜の香り、秋の紅葉が溢れる束草永郎湖

10:40 영랑호(永郎湖)

📸 昨日は청초호(青草湖)に行ったので、今度は영항호(永郎湖)に行きました。
📸 大きい湖ですね…奥には山が見えます
📸 中央では鳥たちが集会中です(笑)

11:20 등대해수욕장(灯台海水浴場)

📸 もう一つの海水浴場に行きました
📸 奥には展望台があります

11:40 カフェ「살롱드해변」で休憩

📸 オシャンビューのカフェを探して살롱드해변というカフェに行きました
📸海らしいインテリア
📸 2階からの眺め
この日は雲が多かったのですが、ところどころ晴れ間が見えて海が綺麗でした
📸 頼んだ抹茶ラテ

12:30 속초등대전망대(束草灯台展望台)へ

📸 海の遠くに見えていた展望台に行ってみることにしました
📸 展望台からの景色
📸 いくつかのルートがあるのですが、降りるときに使った階段のルートが傾斜があってちょっと怖かったです

12:55 영금정(霊琴亭)へ

📸 展望台から歩いてすぐのところに位置する영금정(霊琴亭)に行きました

13:30 체리다방でアイスクリームを食べる🍨

📸 海の近くにあるカフェでアイスクリームを食べました。

14:24 本屋さん「완벽한 날들」へ

📸 市外バスターミナルの近くにある本屋さんに行きました
(ポストカードを購入)
📸絵本
📸小説

14:52 주오일심야라멘でラーメンを食べる🍜

📸 最後にお昼ご飯を食べにラーメン屋さんに行きました
📸 日本らしい雰囲気でした
(もはやジブリ)
📸 美味しかったです

17:00 ソウルへ4時間かけて帰ります🚌

📸 市外バスターミナルから、またバスへ乗ってソウルへ帰ります
📸 途中休憩で停まったサービスエリア
ソウルただいま〜

束草ひとり旅終了!!

2日間の束草一人旅が終わりました。梅雨明けに行った束草は天気が良すぎてとってもとっても暑かったです。溶けるくらい。Tmoneyカードを宿舎に置いて来てしまい汗ダラダラ垂らしながら、ハアハア言いながら回りました。ハードな徒歩観光だったけれど、可愛い雑貨屋さんにも行けたし、海見れたし、港や湖にも行けて満足!! ただ一つの後悔は日本食しか食べてなかったことです(笑)タッカンジョンとかマッククスとか食べたかった…!!!!

あと束草で気づいたのはやっぱり江陵行った時もそうですが、全てバス移動になるのでタイミング逃すと時間ロスしたりスムーズには行かないということ。ソウルに帰ってきて地下鉄乗って「やっぱりソウルが便利だ〜〜」と改めて思ったのでした。笑
それでも海が近いのは良いなあと思ったり…!!!ないものねだりですね。笑

次回は、12都市目最後の慶州(경주)です。
ここまでご覧いただき、ありがとうございました🌸

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集